ウェブログを更新したときのping送信先一覧

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

ping

 ウェブログを更新したときに「更新したよ!」ということを連絡するために自動でpingを送ってくれる仕組みがありますが、どこのサーバーが受け付けてくれるのかが今まで網羅的には判らず、色々な記事を参考にしながら設定してきたのですが、きちんと一覧に整理してくれているページを見つけました。

 ☆weblogUpdates pingを受け付けているサーバー – Weblog – hail2u.net

 この一覧に載っているサーバーのうち、いくつかをmovable typeに設定してみました。

 かなり、ping先のサーバー数が増えてきたので、エントリーを追加したときにかかる時間が延びてしまうような気もします。

 このエントリーが追加してからはじめての投稿になりますので、あまり時間がかかって不都合が残るようでしたら、もう少し、サーバー数を絞り込むかもしれません。

【2013/07/14追記】

Pingを受け付けているサーバーは、それを運営している会社の事情によって閉鎖されることがあります。閉鎖されると、そのサーバーにPingを打ったあと、応答が返ってくるのをタイムアウトするまで待ち続けることがありますので、こうなってしまうと、記事を投稿する時間がとても増えてしまいます。

 もしもPING送信でエラーが発生していた場合には、ログにエラーの情報が残りますので、そちらの確認をすることをお勧めします。

【2019/08/17追記】

検索エンジンで被リンクの数はさほど重要な要素ではなくなってきて、コンテンツの中身や質が問われる状況になってきているため、PINGの送信先も今となってはあまり関心を寄せられることが減ってきたのではないかと思います。

そのサイトに訪れた人が有益な情報と巡り会うことができたと感じられるようなサイトにするためには、どんなことを扱かえば良いのか、悩ましいところではあります。

コメント