お正月だけ特別に運行される武蔵野吉祥七福神めぐりバス

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

ヨドバシカメラに向かうために吉祥寺駅の北口を歩いていると、何だか見慣れない、白っぽいバスが停まっていました。バスの中を見ると、何組かのお客さんが既に乗車しているようです。付近を見渡してみると、「武蔵野吉祥七福神めぐりバス」であることが判りました。武蔵野商工会議所が主催しています。

080101_105920.JPG

スポンサーリンク

乗車した思い出

このバス、去年の正月にも走っていました。乗った記憶があります。記事に書いたと思ったので、家に帰ってから調べてみると、こちらのページ(「武蔵野吉祥七福神めぐり」バスと井の頭弁財天で初詣)にありました。

 

今年は何か変化があるのか否か調べてみると、パンフレットが掲載されているページがありました。今年は平成20年の1月1日から1月10日までの10日間にわたってバスが運転されるようです。運転される時間は朝の9時から夕方の4時までです。吉祥寺駅の北口の発車時間は朝の9時から13時25分までの約30分間隔です。

最初は井の頭弁財天

バスは吉祥寺駅の北口を出ると、井の頭公園の駐車場にバスは停まって、そこから井の頭弁財天まで歩いていきます。(この記事を書いていて初めて知ったのですが井の頭弁財天の公式サイトがありました。こちら「吉祥寺 井の頭公園 弁財天です。)

井の頭弁財天

武蔵境の杵築大社へ

そして、井の頭弁財天で初詣が終わったらそのままバスに戻って、今度は武蔵境駅の南口にある杵築大社に行きます。

延命寺へ

そしてまたバスに戻り、今度は中央線の北側にバスは向かいます。そこには延命寺があります。延命寺を過ぎると、吉祥寺駅の北口に近い大法寺、そして武蔵野八幡宮、安養寺をめぐります。

昨年、バスに乗ったときには、吉祥寺駅の北口からの乗車しか認められていなかったと思うのですが、今回は各寺社から乗車することも出来るようになったようです。吉祥寺駅北口前と各寺社で参加券を発売しているようです。値段は1日乗り降り自由で200円です。七福神めぐりの色紙セットは2000円です。

パンフレットはこちら(公式パンフレット)で公開されていました。こちらには地図なども掲載されているので、どんなコースをまわるのか事前に確認しておくと良いと思います。

また、昨年の正月に実施された武蔵野吉祥七福神めぐりバスの模様が動画で公開されているサイトもありました。

★『武蔵野吉祥七福神めぐり』 武蔵野商工会議所 (商業部会)

武蔵野三鷹ケーブルテレビで放送された内容をそのまま動画にして掲載したようです。こちらの動画も、七福神の説明から始まり、井の頭弁財天をはじめとした各寺社の説明が始まります。バスに乗る前に、こちらの動画で勉強しておくと良いと思います。

下記のサイトでも武蔵野吉祥七福神バスが紹介されています。

★グータイム吉祥寺/吉祥寺探検隊/謹賀新年2008『武蔵野吉祥七福神めぐり』
★ご挨拶に行くっ!<武蔵野・吉祥寺七福神めぐり> – 吉祥寺*分福 凛の<しあわせレシピ>福福Yahoo!店長 – Yahoo!ブログ

今年はバスでまわるのか、それとも徒歩でまわるのか、家族と相談して決めたいと思います。

コメント