定期的に交換する自動車のエンジンオイルの役割

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

エンジンオイル

箱根の道の駅で貰った「使える!実感カーグッズ」というイエローハットが発行している小冊子に、いろいろ勉強になることが書いてありました。その中で、特に勉強になったのは、エンジンオイルの役割という章です。エンジンオイルは5000Km程度走行した時点、または半年間が経過した時点のどちらか短い方で交換することが推奨されています。確かに、エンジンオイルの汚れをチェックしていると、どんどん汚れが蓄積されていくことがよく判ります。

スポンサーリンク

エンジンオイルの役割

いったい、エンジンオイルは何をやっているのか、漠然とは理解していたものの、あまり正確におさえることはありませんでした。

この小冊子によれば下記のように解説されています。

(1)潤滑作用
エンジン内部の摩耗を減らし、金属部品をスムーズに動かします。
(2)密閉作用
エンジン内部を密封しガスの吹き抜けによるパワーダウンを防ぎます。
(3)冷却作用
エンジンから発生した熱を吸収し必要以上の加熱を防ぎます。
(4)清浄作用
エンジン内部の汚れや金属カスを洗い落としクリーンに保ちます。
(5)防錆作用

金属の表面に膜を作ることでエンジン内部の寂び発生を防ぎます。


そして、使用しているうちにエンジンオイルは劣化していきます。劣化が進むと下記のような症状が進行します。

・燃費の悪化
・出力の低下
・オーバーヒート
・エンジンノイズの発生と原因になり故障につながりやすくなる

エンジンオイルはクルマの心臓部でもあるエンジンの中に使用されているオイルのことです。ピストンとシリンダーに膜を作り動力となる爆発パワーが逃げるのを防ぐのと同時に潤滑の役割を果たし摩擦による焼き付けを防いでいます。エンジン内は高温かつ高い圧力がかかるとても過酷な環境です。エンジンオイルが劣化してくるとエンジン自体を痛めてしまうこともあります。長くクルマに乗るために定期的なエンジンオイルのチェックと交換が必要です。

エンジンオイルには鉱物油、部分合成油、合成油の3種類があります。

鉱物油
原油から不純物を取り除き精製したオイル
部分合成油
鉱物油と合成油を混合したオイル
合成油

エンジンに最適なオイル分子を科学的に配合したオイル

最近では安いオイルばかりを使っていて、鉱物油を使うことが増えていました。今度は低粘度オイルの合成油を選んで交換してみたいと思います。

コメント