ラフェスタの日産純正ナビからAUXの引き出し

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

私が乗っているラフェスタには日産の純正ナビが装着されています。タッチパネルでAV関係の操作をしているとAUXという選択肢があるのですが、ナビのどこに外部からのケーブルを差し込めば良いのかがよく分からず、今までは活用できませんでした。

もしも、AUXが使えるようになれば、iPodを直接接続することが出来るようになります。

今はiPodをFMトランスミッター経由で飛ばしているために音質が劣化することと、電波が干渉してときどき、ノイズが入ってしまうのが悩みでした。ネットでラフェスタの純正カーナビにどうすれば外部入力が出来るようになるのか、情報を調べてみました。

スポンサーリンク

前期型ラフェスタのAUXの場所

すると、前期型のラフェスタでは、後のトランク左側にチューナーがあり、そこに専用のケーブルをさすと、ビデオおよびオーディオを外部の機器から入力できるようになるという情報がありました。

★ingram DIARY: ラフェスタのTVチューナーの場所

さっそく自分のラフェスタを見てみます。ジャッキが格納されている部分がありますが、こちらの蓋をあけて、ジャッキも外に出します。そして、そこの穴にiPhoneのカメラ部分をねじ込んで、ライトを点けながら撮影してみました。すると、怪しい物体が映っています。

これがラフェスタのチューナー部分?

この白いコネクタが並んでいるところが怪しいような気がします。情報があったサイト(ingram DIARY: ラフェスタのTVチューナーの場所)では青いコネクタになっていましたが、ちょっと雰囲気が違うところが気になります。しかし、チャレンジしてみることにしました。

コネクタはこちらが適合する雰囲気です。

データシステム VHI-N13 ビデオ入力ハーネス Datasystem

また、iPodから音声信号を取り出すために、こちらの商品も購入しました。

BI-CARUSBAV/WHブライトンネット Composite AV Cable with USB Car Chager Kit

商品がどちらも届きましたので、今日さっそく、取り付けを試みました。しかし、私の手が太いせいか、どうしてもチューナーと思われるところのコネクターにケーブルを差し込むことが出来ません。このまま無理して作業をしていると、他のケーブルに影響を与えてしまいそうだったので、ほどほどで諦めました。

内張を剥がせば楽に作業が出来そうですが、この内張を外すのも大変そうです。もう夕方で暗くなってしまいそうでしたので、これ以上のトライは今日のところは諦めました。内張の剥がし方を勉強しつつ、もしもうまくいきそうも中ったら車検に伴う整備のときにディーラーの人にAUX端子の引き出しについて相談をしてみようと思います。

【2012/11/10追記】

AUX端子探しの再挑戦

どうしても、指定の場所にはAUX端子は見つけられません。ディーラーの整備士の人にも相談したのですが、もしかすると「カーナビ本体の裏面から取るのかもしれない」ということでした。そのまま面倒くさくなってしまって、2年間にわたって、ほったらかしにしてありました。

ただ、また次の車検が近づいてきたこともあるので、エアコンフィルターやエアフィルター、ワイパーなどを自分で交換した際に気合いを入れて、カーナビ周辺をばらして、カーナビが収納されているユニットの裏側を確認してみました。

すると、コンポジット信号の赤、白、黄のメスコネクタがきちんと準備されていました。しっかりと、AUX INという表示もあるので間違えありません。せっかく購入したビデオ入力ハーネスを使う必要はありませんでした。直接、「ブライトンネット Composite AV Cable with USB」を使うことが出来ます。

使ってみた印象ですが、あきらかにFMトランスミッターを使っていたときよりも音がクリアーになって、ノイズも減りました。早く、AUX入力にしておけば良かったと思います。

コメント

  1. ingram より:

    初めまして。記事内の情報引用元の管理人ingramと申します。
    自分のブログのアクセス解析をしてこちらにたどり着きました。
    その後、配線は装着できたでしょうか?
    写真を見たところ該当するコネクタはもっと下の方になります。