成田空港から吉祥寺までのリムジンバスに乗りました

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

成田空港

大連からJAL828で、成田空港の第二ターミナルに到着しました。入国審査や税関の対応をして、出口に出てきたのは、午後6時頃になりました。

調べてみると、午後6時30分に吉祥寺行きの京成電鉄のリムジンバスがあるようです。3000円ということでしたので、このバスに乗ってみることにしました。


成田空港第二ターミナルを出ると数分で第一ターミナルに着きます。そして、第二ターミナルでは6人ほど、そして第一ターミナルでは10人ほどのお客さんを乗っけて、バスは出発しました。このバス、車内にトイレも付いているようです。車内前方にトイレの空室情報が表示されていました。

運転席の周りを見てみると、何かカーナビのような液晶画面がありました。ここにセンターからの指示が出てくるのでしょうか。

エアポートリムジンバス

すぐに高速道路に入ります。東関東自動車道をひたすらバスは走りました。成田から先は非常に道はすいています。

バスに乗りながら高速道路の渋滞上をiPhoneで調べてみると、京葉道で上りが一部渋滞、そして、都心環状線で渋滞がみられました。リムジンバスはセンターから最も空いていると思われる道を確認して、できるだけ空いている道を運転していくという話を聞いたことがありますが、今回はどんなルートが選択されるのかが気になるところです。

東関東自動車道、首都高湾岸線、深川線、都心環状線、新宿線と私ならば走りそうな気がします。

東関東自動車道は片側三車線道路で、また、道も非常にきれいに整備されています。中国から帰って来たばかりでしたので、日本人のクルマの運転は本当にきれいだと感心しました。

18時51分に佐倉の出口を通過しました。18時54分には四街道を通過です。四街道の出口では覆面パトカーに捕まったクルマがとまっていました。この辺まで来ると、少しクルマの数も増えてきました。

バスは普段は一番左側の車線を走っていますが、遅い車が走っていると、真ん中の車線に変更を繰り返しながら、できるだけ時速100キロのペースを崩さないように走っていました。

18時58分に千葉北出口を通過しました。この先には宮野木ジャンクションがあります。どの車線を選択するかみていると、東関東自動車道、湾岸線方面に進みました。

宮野木ジャンクションを過ぎると、クルマの数もさらに増えてきました。真ん中の車線にいても時速80キロ程度になってしまいます。別のリムジンバスは最も右側の車線で追い越しをかけていました。

19時6分には幕張パーキングエリア、そして習志野料金所を通過しました。19時12分には湾岸市川を通過しました。この辺は京葉線と平行して走ります。そして、市川の料金を過ぎて首都高湾岸線になりました。

そろそろ、ディズニーランドから帰ってきた人が合流してくる、浦安も近いです。渋滞していないことに期待をかけつつ、バスは走り抜けていきます。そして、19時16分に浦安を通過しました。クルマは増えていますが渋滞は発生していません。良かったです。

19時21分に葛西ジャンクションを通過です。もちろん、中央環状線の方には曲がりませんでした。バスは辰巳ジャンクションで深い線に入るものだと思っていましたが、そのまま直進して羽田方面を目指しました。これだと、レインボーブリッジを経由して浜崎橋ジャンクションを通過するルートになるはずです。

ルートを選択するとき、無線機でセンターとやりとりをしていました。どちらのルートが佳いのか確認していたようです。屋形船がたくさん浮かぶお台場を見ながらバスはレインボーブリッジを渡っていきました。

この先の浜崎橋ジャンクションは渋滞のメッカです。バスがどんな風に車線を選択するのかが見物です。バスは一番左の車線を選択していました。そのまま、渋滞に巻き込まれることもなく、都心環状線に合流して今度は右側の車線を走っていました。渋谷線の分岐で左側の車線は混雑していることが多いためなのかと思います。

都心環状線も幸いなことに大きな渋滞はありませんでした。谷町ジャンクションでバスは渋谷線に入っていきました。新宿線が外苑から初台まで渋滞の表示が出ていたため、これを避けたようです。とすると、今度は大橋ジャンクで中央環状線というルートになるのだと思います。

ちょうど、渋谷駅の付近を19時36分に通過しました。この辺からは渋谷線が渋滞していました。前のクルマとしっかりと車間距離を取って運転しているのが印象的です。前のクルマが急ブレーキをかけてもバスは止まりきれないので、鉄則なのでしょう。

19時41分には大橋ジャンクションにつきました。ここからは、やはり中央環状線を通ります。あそこのグルグルとしたところは非常に速度を落として、ゆっくりと回転していました。安全運転です。

ここから西新宿ジャンクションまではずっとトンネルでクルマも非常に少ないです。19時45分には西新宿ジャンクションにつきました。ここからは、首都高新宿線と合流します。この合流はやはり新宿線側が非常に渋滞していました。合流直後にバスは右側の車線へと寄りました。新宿線は幡ヶ谷を過ぎても混雑していました。時速40キロほどで流れている感じです。永福出口を19時53分に通過しました。こんなにゆっくりと走っているようでも、下の甲州街道を走ることと比べれば断然早いと思います。

バスは高井戸出口で一般道へ降りました。ここからは少しの距離、環八を走ります。井の頭線の高井戸駅の下をくぐり抜けます。そして、直ぐに側道に入って、井の頭通りに入ります。環八のこの辺はいつも混雑している印象がありますが、この日は空いていました。

井の頭通りは片側二車線の道路なのですが、道が狭いので!バスが走ると、二車線ともつぶれてしまいます。

二車線の井の頭通りとリムジンバス

このバスは途中でバス停に止まるわけでもないので、あまり交通に迷惑をかけていることは無さそうです。

そして8時10分に吉祥寺駅に到着しました。吉祥寺駅の北口ロータリーをグルッと回り込む形になりますので、バス停に着くのには少々、時間がかかります。

成田空港から吉祥寺駅まで1時間40分と、今回はかなり早く到着することが出来ました。定刻では20時30分到着となっているので、やはり今回はとても順調だったようです。

コメント