外環道の大泉と東名の区間が工事着工

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

トンネル-いま、会いにゆきます

 関越自動車道の起点は練馬インターチェンジです。なぜか、このインターチェンジは首都高速道路には直結しておらず、外環道を経由しないと首都高速に抜けることができません。少し、陸の孤島のようになってしまっています。

 また、首都高速などを経由せずに東名高速道路に出ようと思うと、環状八号線を通って、東京インターチェンジまで向かう形になりますが、この区間は本当によく渋滞してしまいます。非常に多くのクルマにとって、時間の無駄になってしまっていることと、環八周辺の環境に大きな負荷をかけてしまっています。

 元々は、外環道は大泉ジャンクションから先も建設される予定があったのですが、残念ながら工事が開始されることはなく、いままで時間が過ぎてしまいました。その間に工事予定区間の都市開発が進んでしまい、また、地価も高騰しています。

 もう工事が開始されることはないのかと思っていた、大泉と東名の間の区間ですが、とうとう着工を迎えることになりました。東京都は現在招致に向けた活動を進めている2020年のオリンピック開催までに完成を目指しているそうです。

 確かに今のように交通が混乱している状況でオリンピックを誘致したらたいへんなことになってしまいます。これが開通すれば、関越自動車道、中央自動車道、東名高速道路が外環道で結ばれることになります。これにより、環八の渋滞が緩和されるとともに、首都高速の都心環状線などの渋滞がかなり減るのではないかと思います。

 工事区間の距離は16.2Km、事業費は用地の取得費用も合わせて1兆2820億円です。途方もない金額のようにも思いますが、交通が円滑になるばかりではなく、雇用が創出されることから考えれば、意義がある事業なのだと思います。

 1966年に都市計画が決定された時には、高架橋で建設される予定でしたが、その後はめまぐるしく市街地として開発が進んでしまったため、深さ40mよりも深い、地下トンネルの方式になりました。

 この外環道は地上部分、大泉から東八道路までの区間にも道路を作る予定がありました。「外環ノ2」と呼ばれています。こちらについては、着工の目処はまったくたっていません。


大きな地図で見る

コメント

  1. 臨機応変? より:

    外環自動車道の新倉パーキングエリアに行きました

     那須からの帰り道、東北自動車道は渋滞も無くスイスイと進み、川口ジャンクションから外環道にのってみると、こちらは美女木ジャンクションまで渋滞です。美女木ジ…