コストコと座間市が「災害時における物資調達に関する協定」を締結

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

コストコで買い物

コストコも日本国内における店舗の数が数年前と比較して徐々に増えてきました。首都圏では座間倉庫店が比較的最近できた店舗です。東日本大震災でコストコ多摩境倉庫店で事故があり長期休暇に追い込まれている最中の2011年12月にオープンしました。

スポンサーリンク

座間市とコストコ

そんなコストコがある座間市が2016年3月31日にコストコホールセールジャパンとの間で「災害時における物資調達に関する協定」を締結したと発表しました。この協定はすでにJAやコープ、ビアゴ、ダイエー、フードワンなどの主要スーパーとの間で締結を薦めてきているそうで、コストコで11店目ということになるそうです。

この契約を締結することにより、大規模災害が発生した際に、市が避難所などでコストコが提供した物資を配布することができる契約だそうです。コストコが提供するのは食料や医療用品、寝具、衣料、日用品などです。確かにコストコの店舗の中で販売されている商品です。

ただ、少し心配なのは大規模災害が発生した際にコストコ座間倉庫店の中にある商品が無傷で済むかどうかです。コストコに行った際に驚くのは、天井近くまである大きな棚に、大きな商品が上段まで積み上げられています。一番下の消費者が購入できる場所にある商品が無くなると、どこからともなくクレーン車のようなものが来て、上段にある荷物を下におろしています。コストコに行くたびに、大きな地震が発生した際に上から崩れてきたらどうしようかと怖くなります。

ネットで調べてみると、東日本大震災のときに、たまたま多摩境倉庫店で買い物をしていた人のレポートがありました。

『町田のコストコで地震に・・・』
おはようございます皆さん 地震無事でしたか?私は11日 夜勤明けで東京の息子のとこに高速でむかいお昼すぎについて持っていった荷物を降ろして食材の確保にお昼もま…

やはり、地震があると中央に集まるように指示が出るようです。大きな棚は左右に分かれて配置されていて、中央の部分は衣料品などが平置きされて販売されています。このエリアであれば確かにお店の中では安全なのではないかと思います。

同様にIKEAにも大きな棚の上に商品が積まれているエリアがあります。こちらの東日本大震災のときの様子が書かれていました。

今回の地震でコストコやIKEAのパレットはどうなっていましたか?かねてより、この積み方地震が起きたらどうなるんだろう…と思っていまし... - Yahoo!知恵袋
今回の地震でコストコやIKEAのパレットはどうなっていましたか?かねてより、この積み方地震が起きたらどうなるんだろう…と思っていました。ニュースになっていないという事は、パレットの落下はなかったのでしょう か。現場にいた方など、教えてくださ...

少なくともIKEA港北では落下は無かったようです。

災害時のために備蓄食糧を確保している自治体はたくさんありますが、どうしても非常食のようなものになってしまいます。その点、スーパーなどと提携しておけばいろいろな商品を市民に提供できるので、日本各地から安定して物資が届くようになるまでは非常に助かるのではないかと思いました。

コメント