機内でモバイルバッテリーから煙で緊急着陸

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

Anker Astro E4

公式サイトでNHKニュースの記事を読んでいると、8月22日の午前0時過ぎに北海道の新千歳空港から羽田空港に向かう飛行機の機内で、モバイルバッテリーから煙が出たために、新千歳空港へ引き返し緊急着陸をしたという報道がありました。

乗客に怪我は無かったものの、客室乗務員2名がバッテリーの中から飛び散った液体により、軽い火傷をおったとのことです。

経済産業省の発表を見ても、2005年から2007年にかけてのデータだけでも、18件ものリチウムイオン電池が原因の事故事例が公表されていました。

また、2013年にはJALやANAのボーイング787機に搭載されているリチウムイオン電池が発火する事故も発生しています。

今回の事故では鞄に入れていたスマートフォンを充電する小型のバッテリーから煙が出たと報道されています。これが充電中であったのか、それとも単にしまっていただけなのかは定かではありません。

最近の飛行機では座席にUSBポートが付いていて、モバイル機器を充電できるようになっている場合もあります。機内ではモバイルバッテリーで充電するよりも、座席についているUSBポートから充電をした方が発煙等のリスクは下げられるかもしれません。(それでも、スマホ等に内蔵されているリチウムイオン電池からの発煙リスクは残ります)

また、スマホなどに充電するためのリチウムイオン電池を購入するときも、単に価格が安いことだけでは購入せずに、実績のあるメーカー、商品を購入することでリスクを下げられると思います。

さらにモバイルバッテリーを捨てるときにも注意が必要です。

平成26年7月、および平成26年8月にはゴミ収集車の中でモバイルバッテリーが原因で焼損する事故が発生していたりもするため、安易に捨てずに適切にリサイクルをしなければいけません。

普段、何気なく使っているモバイル機器やモバイルバッテリーですが利用に際しては取り扱いに注意が必要です。

コメント