バス

日記・ショッピング

路線バスに「非常ブレーキボタン」が付いていた!

先日、久しぶりに京王バスに乗りました。あいにく、運転席後ろの前輪の上、高くなっている部分の席しか空いていなかったので、そちらに座ったところ、運転席の横に「非常ブレーキボタン」があるのを見つけました。
日記・ショッピング

博多発-新宿行きの高速バスが浜松市の新東名で衝突事故

12月4日の朝、浜松市の新東名高速道路で博多から新宿に向かう高速バスと大型トラックが衝突する事故が発生しました。高速バスには運転手と乗客を合わせて19人が乗車、乗客6名とバスの運転手1名、大型トラックの運転手1名の合計8名が怪我をしたと報じ...
日記・ショッピング

マスクを着用しない乗客を降車させたことでバス会社に行政処分

静岡県三島市の伊豆箱根バスの運転手が、2022年4月7日の午前中にマスクを着用していない乗客に対して「降りてください」と言ってバス停ではないところで降車させたことに対して、国土交通省中部運輸局が行政処分を実施したことが報道されていました。 ...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

バス車内で咳をする人や鼻水をすする人の数が増加

今日は出勤のためにバスで駅まで向かっていたところ、バスの車内で、咳をする人や鼻水をすする人の数が増えていると感じました。そこそこ混雑しているバスの中で、確認できただけでも、5人ほどの人がなんらかの症状がありそうです。 バスは窓が各所で空いて...
日記・ショッピング

追い越しを阻止する小田急バスの運転

今朝、京王バスと小田急バスが京王線の駅とJRの駅に向けて走っているバス停でバスを待っていると、最初にぐるっと大回りをしてJRの駅に行くバスが来ました。 これに乗ると大きな遠回りになってしまうので、バスの中にはまだお客さんもいませんし、このバ...
日記・ショッピング

小田急バスで深夜帯の顧客数が激減

小田急バスに乗っていたら、前方の表示モニターに深夜バスに関するお知らせが映し出されていました。これによると、小田急バスが6月1日から深夜バスの制度について大幅な見直しを実施したようです。 従来の深夜バスは始発のバス停を出発する時刻が深夜の0...
日記・ショッピング

混雑しているバスで荷物を使って2人分の座席確保

先日の夜、始発となっている駅前バス停からバスに乗ると、コロナ禍でもあるにもかかわらず普段よりも混雑していました。私自身は売りの方の席に座ったのですが、その後は立っている人も徐々に増えてきました。
日記・ショッピング

コロナ禍でも立っている人はバスの手すりにつかまって

新型コロナウイルスの感染が拡大したことに伴って、人の行動にいろいろな変容がありましたが、その中の一つに、極力、何かに触らないようにすることが意識に根付いてきたと思います。
日記・ショッピング

東京都三鷹市の1週間に2便しかバスが来ないバス停を見学

先日、テレビ朝日系列で放送されているナニコレ珍百景を見ていると、東京都三鷹市に実在するという一週間に二本しかバスが来ないバス停のことを紹介していました。一日2便であれば、過疎地域などに行けばあると思うのですが、1週間に2便しか来ない、しかも...
日記・ショッピング

東京を走ったトロリーバス

散歩の達人を待ち合わせのロビーで読んでいると、昭和27年から昭和43年まで東京でもトロリーバスが走っていたことが紹介されていました。こちらでも貴重な写真が公開されています。 バスから長いトロリーが突き出ているのがとても特徴的です。 トロリー...
日記・ショッピング

久我山駅と三鷹駅を結ぶ京王の深夜バスの時間が大幅に繰り上げ

京王井の頭線の久我山駅とJR中央線の三鷹駅の間を結ぶ京王バスの路線があります。人見街道、連雀通り、むらさき橋通り、さくら通りといった、人がたくさん住んでいる地域をつないでいるので、利用者数も多い路線です。 バス停に人が並んでいない 先日、三...
日記・ショッピング

路線バスの運転手不足の深刻化

最近、人手不足倒産という報道もあるように、少子高齢化に伴う就労人口の減少に伴う人手不足が深刻な社会問題になっています。特に路線バスの運転手不足は深刻でNHKでは特設のサイトまで作って記事を掲載しています。その記事を読んでいくと、入社4年で約...
日記・ショッピング

立山黒部アルペンルートの関西電力トロリーバス廃止

長野県と富山県を結ぶ立山黒部アルペンルートには二箇所でトロリーバスが運行されています。そのうちの一つは関西電力が運行しているトロリーバスとなります。この関西電力のトロリーバスが電気バスに置き換えられることが発表されました。 トロリーバスは電...
日記・ショッピング

都営バス最長路線の梅70系統は約29kmでバス停は81

東京都交通局で運行している都営バスは主として東京都区内で走っていますが、都心からかなり離れた青梅地区でも走っている姿を見ることができます。さらには、この青梅地区と都区部を結ぶ都営バス路線もありました。今でこそ、路線が短縮されてしまいましたが...
日記・ショッピング

雨の日のバスの遅れや混雑の緩和

先日は朝からの雨だったので、バスを使って駅まで出ようと思い、近くのバス停に行ってみると、ちょうどバスにお客さんが乗り込み終わったところでバスが発車してしまいました。
スポンサーリンク