調布航空宇宙技術センターの一般公開

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

今日は調布市にある「航空宇宙技術研究センター」でも一般公開が行われていました。

こちらには、航空本部や研究開発本部、月・惑星探査プログラムグループがあります。これらの各チームでは、先進的な航空科学技術の確立や、長期的な視野に立った先進的な宇宙・航空分野の基礎・基盤技術の研究開発が行われています。


第一会場

1.風洞って何だろう
2.風の力をはかってみよう
3.宇宙ロボット実験装置を操縦しよう
4.水電気分解実験

第二会場

1.壊さずに中身を知る非破壊検査
2.風洞の中で風と遊ぼう

【2013/07/09追記】

2013年の一般公開は下記の要領で実施されました。

4月21日(日)、今年も科学技術週間にあわせ一般公開を開催いたします。
普段はなかなか見られない研究設備を公開するほか、おもしろ体験コーナーなどさまざまな
イベントを準備しています。

日時:平成25年 4月21日(日) 10:00~16:00(入場は15:30まで)

会場:
第1会場:調布航空宇宙センター(東京都調布市深大寺東町7-44-1)
第2会場:調布航空宇宙センター飛行場分室(東京都三鷹市大沢6-13-1)

※第1会場と第2会場の間に、無料連絡バスを運行します。最終便は15:30です。
※自動車での来場につきましては、駐車場の収容台数が限られておりますので、できるだけ公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。
※ペットを連れてのご来場はご遠慮ください。

主催:宇宙航空研究開発機構

主な公開施設
第1会場
地上エンジン試験設備
JAXA スーパーコンピュータ
再生型生命維持システムの研究

第2会場
災害監視無人機システム(初公開)
静粛超音速機技術の研究開発
先進複合材料の研究

イベントインフォメーション
おもしろ体験コーナー
航空宇宙技術に実際に触れて体験してみましょう。
工作コーナー
飛ぶ仕組みを考えながらスカイスクリューを作って、グラウンドで飛ばしてみましょう。
会場:第1会場講堂
対象:4才以上、小学生
定員:先着500名
★雨天・強風の場合はグラウンドでの飛ばしは中止とします。

4研究所合同スタンプラリー
隣接する4つの研究所をまわり、スタンプを集めよう。記念品がもらえるよ。
会場:宇宙航空研究開発機構、海上技術安全研究所、電子航法研究所、交通安全環境研究所

【2022年1月6日追記】

2022年は新型コロナウイルス感染拡大防止のためにオンラインで一般公開が行われています。無料で参加できます。

⇒公開期間が終わったためリンクを削除しました。(2022年3月3日)

コメント