802.11nは期待はずれ?

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

cafe-wifi

 ジャパンインターネットの記事を読んでいると、IEEE802.11nは期待はずれ?という記事がありました。

 IEEE802.11nという規格じたい、はじめて聞きました。現在、この規格は草案承認の段階ということですが、既に製品化しているメーカーも既にあるそうです。

Japan.internet.com 携帯・ワイヤレス – 『IEEE 802.11n』は期待はずれ? 初期製品に厳しい評価


 このIEEE802.11nの最も大きな特長は無線LANを介したデータの転送速度、すなわちスループットで100Mビット/秒超を目指しているという点です。

 現在は、無線LANの最高転送速度はIEEE802.11aと同11gの54Mビット/秒なので、約2倍の速度になるということになります。この54Mbpsというのも、理論上の最高値で実効的には最高でも25Mビット/秒程度にとどまってしまいます。

 今回のIEEE802.11nは,802.11a,同11gと同じ帯域幅であるにもかかわらず,色々な技術を組み合わせることによって伝送効率を4倍程度高めるというものです。何だか、昔データ通信に使っていたモデムの高速化技術を競っていた時期と似ているような感じがします。あのときも、電話線上に通る信号の帯域はきまっていましたが、300bps→1200bps→2400bps→9600bpsという具合に、色々な通信技術が組み合わされて通信速度が上がっていきました。

 今回、802.11nが厳しい評価を受けている理由は、近距離では高速接続させることができるものの、距離が離れると、急速に伝送速度が落ちてしまう点です。この特性が規格上致し方ないものなのか、製品実装上の問題なのかが気になるところです。

コメント