INTEL CORE 2 DUOのE6400でサーバを高速化

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

intel-cpu

 手持ちのエントリーサーバー、NEC EXPRESS 5800/110GdのCPUを換装する目的で、ここのところずっとCORE 2 DUOが安くなるのを待ち続けていました。そして、4月22日が近づいてきたことで、4月21日から先行して値下げした価格を提示するお店が増え始めました。

 4月22日に入ったら何か大きな変化が起こるかと思いつつ、4月22日を迎えたわけですが、特にネット上で主要なショップを回っても大きな変化は無いようです。

 私は今月末まで期間限定の楽天スーパーポイントがたくさん残っていてこれを消化してしまいたいということもあったので、楽天市場のパソコン工房でE6400を購入しました。値段は少々高めの約2万5000円、これにポイントバックという形になります。

 とりあえず、ポチッと買ってしまい安心したところで寝てしまいました。翌日起きてみると、楽天市場のパソコン工房ではE6400は売り切れの表示に変わっています。危ないところでした。


 商品が到着したら、EXPRESS5800/110Gdの方に装着してみて動作を確認してみます。どれくらい、パソコンの動作が速くなるか、また動画のエンコードが早くなるか確かめてみるのが楽しみです。

(2007/04/28追記)

 パソコン工房からCPUが水曜日頃には届いていたのですが、なかなかCPUを交換する時間がとれずに、やっと今日になって交換することができました。LGA775のCPUを交換するのが今回初めてだったので、CPUクーラーを取り外すのに少々戸惑いましたが、CPUについてきた説明書を見ながら悪戦苦闘をしているとパカッと外れました。

 CPUを交換した後にパソコンを起動してみると、無事にNECのBIOS画面が表示されて、そのあと起動するかのように見えたのですが、マイクロコードがアップデートできないといった感じのメッセージとともにF1キーを押すように表示される画面になりました。BIOSが今回のCPUに対応していないために出てくるメッセージです。仕方がないので、そのままF1キーを押すとWINDOWSが立ち上がるところまで確認がとれました。

 まず最初にわかるのは、何をやるにもマシンの動作が非常に軽くなったことです。マウスの操作もつっかかった感じがなくなりました。また、エンコードをしながら何か別のことをするときも、何もストレスを感じなくなりました。やはりデュアルコアの威力なのでしょう。

 CPUを交換した後のHDBENCHは下記のようになりました。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 2133.41MHz[GenuineIntel family 6 model F step 2]
VideoCard XGI Volari Z7/Z9/Z9s v1.08.03
Resolution 1280×1024 (16Bit color)
Memory 2095,080 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2007/04/28 09:03
Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller – 27C0
プライマリ IDE チャネル
ST3320620AS
Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller – 27C0
セカンダリ IDE チャネル
TSSTcorp DVD-ROM TS-H352C
TSSTcorp CD/DVDW SDR5372V
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
58591 152543 101064 83942 84291 163995 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
19800 14941 6780 15 79875 65473 35791 33420 C:\100MB

(2007/04/29追記)

 パソコンをいじっているときに一つの大きな問題に遭遇しました。タスクマネージャーのパフォーマンスタブでCPU使用率を表示させることができますが、ここでCPUが一つ分しか表示されないのです。これは何か問題があることで間違えがありません。

 ネットで情報を検索してみると、すぐにヒントが見つかりました。デバイスマネージャのコンピュータのところで、ACPIユニプロセッサPCとなっていました。これではワンコアのCPUだとOSが信じ込んでしまっています。ここをACPIマルチプロセッサPCに変更して再起動すると、無事にタスクマネージャーで二つのCPUのグラフを見ることができるようになりました。

 実はそれだけではありません。HD-BENCHを走らせてみると、極端にパソコンの性能が上がったのです。あがった後の数値も載せておきます。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 2133.36MHz[GenuineIntel family 6 model F step 2]
Processor 2133.36MHz[GenuineIntel family 6 model F step 2]
VideoCard XGI Volari Z7/Z9/Z9s v1.08.03
Resolution 1280×1024 (16Bit color)
Memory 2095,076 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2007/04/29 22:03
Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller – 27C0
プライマリ IDE チャネル
ST3320620AS
Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller – 27C0
セカンダリ IDE チャネル
TSSTcorp DVD-ROM TS-H352C
TSSTcorp CD/DVDW SDR5372V
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
73246 306784 203074 164351 75570 152677 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
19954 15116 6894 55 69659 55053 29124 29518 C:\100MB

(2007/05/26追記)

 こちら(NEC EXPRESS 5800 / 110Gdへのメモリ増設)の記事でメモリーがうまくデュアル動作していないということを報告していたのですが、コメントをいただきました。メモリーを1スロットと3スロットに入れた後に、BIOSのadvancedでreset configuration dataで YESにすると良いのではないかというアドバイスでした。本日、DVDドライブを取り替えるのと同時にメモリーの差し込み位置を従来の1&2から1&3に変更してみたところ、見事に正常に動作しました。HD-BENCHの値を掲載します。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 2133.37MHz[GenuineIntel family 6 model F step 2]
Processor 2133.37MHz[GenuineIntel family 6 model F step 2]
VideoCard XGI Volari Z7/Z9/Z9s v1.08.03
Resolution 1280×1024 (16Bit color)
Memory 2095,076 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2007/05/26 10:29
Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller – 27C0
プライマリ IDE チャネル
ST3320620AS
Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller – 27C0
セカンダリ IDE チャネル
BENQ DVD DC DW1800
TSSTcorp CD/DVDW SDR5372V
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
76275 305847 202640 166399 118424 233266 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
20121 15130 6894 55 55053 51979 26418 32915 C:\100MB

 メモリーに関する数値がかなり大きくあがっているので、デュアル動作ができているのではないかと思います。

コメント