PR

iPhoneで閲覧するためのMovableTypeテンプレート

記事内に広告が含まれています。

sixapart

 このブログサイトはMovabletypeというSixApart社のプログラムをレンタルサーバーにインストールして公開しています。このMovabletypeはテンプレートを加工して、色々な形でコンテンツを公開することができるのですが、このテンプレートに、iPhoneやiPod Touchに最適化された形でコンテンツを公開してくれるものを見つけました。

 こちら(「iPhoneテンプレートfor MT」を公開いたします。|iPhone|東京Webデザイナー日記リターンズ|crema design)のページで公開されています。

 ということで、このブログでもテンプレートを使って再構築したところ、見事にiPhoneに最適化されたページができあがりました。しかし、同じコンテンツを色々な形で公開すると検索エンジンからspamサイトと思われるのが非常に怖いです。そこで、.htaccessを活用して、iPhoneやiPod Touchでアクセスがあったときに自動的に専用のページに飛ばす設定にしようと思っています。

 しかし、この設定を行うためには、公開されているテンプレートに手を入れないといけません。公開用のパスが、「/archives/i/CATEGORY-NAME/base-name.html」という形の形式になっているので、普通のブラウザのために公開しているページから一意にiPhone用ページにテンプレートに転送できないためです。このテンプレートのカスタマイズのところで少々手間取っているので、このサイトのiPhone用ページの公開はもう少し時間がかかりそうです。

コメント

  1. blank臨機応変? より:

    iPhone特集

     iPhone 3Gを購入して引き続き便利に毎日使用しています。やはりiPod Touchとは比べものにならないほど使い勝手が良くなったような気がします。…