ラフェスタの実燃費

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

lafesta

昨日、またラフェスタに満タンで給油をしました。最近では週末になるたびに給油をしているような感じがします。ラフェスタの油量計を見ると半分を僅かにきった程度のところを指していました。このガソリン給油の機会に、iPhoneのアプリケーションであるRoadTripに情報を打ち込んで燃費を算出してみました。

ガソリンスタンドに行ったあと、しばらく経ってから打ち込もうとすると忘れてしまうので、いつもセルフのガソリンスタンドで給油が終わってからすぐに、レシートを見ながら情報を打ち込んでいます。フルサービスのガソリンスタンドでは、給油が終わるとすぐに誘導をしてくれるので、例え1分弱の時間であっても、このような打ち込みをしている余裕がありません。そんなことから、いつも決まったセルフサービスのガソリンスタンドを使うことが増えてきました。もちろん、ENEOSカード(VISATOUCH)が使用できるところなので、クレジットカードに請求されるときに1リットル当たりさらに2円の割引があることも魅力です。

今回のRoadTripではじき出してくれたデータは以下の通りです。
・走行距離 277Km (車のOdometerを入れると計算してくれます)
・給油量   23.46リットル (ガソリンスタンドのレシートを見て投入します)
・ガソリン価格 108円/L  (同上)
→燃費:11.81Km/L


燃費は11.81Km/Lと算出されました。過去3回の給油で実測した燃費が、最悪(8.11Km/L、9.92Km/L、9.91Km/L)だったので、10Km/L以上をマークすることが出来て少し嬉しいです。

今回は5月13日から17日までの僅か5日間の間で277Kmも走ってしまいました。基本はサンデードライバーなので、我ながら随分、車に乗っているなと感じます。今回は山梨県の大月市まで中央自動車道を使って往復し、これが今回の走行距離277Kmのうち150Km程度を占めています。また、残りについても、埼玉県の狭山市まで往復したりしましたが、特に大きな渋滞に巻き込まれるようなことも無かったので、燃料消費量という意味では好条件だったかもしれません。しかし、好条件でも、この程度の燃費にしか届かなくなってしまったのには、一つ思い当たることがあります。

先日、オートバックスでオイル交換をしたのですが、このとき低粘度のオイルを選ばずに、格安のオイルを選びました。もう一つは、暑い日が増えてきたのでエアコンをつける機会が増えています。これらが燃費を悪化させている要因になっているものと思われます。もう少し、iPhoneのアプリケーションを使って燃費を測りつつ、もしも燃費がなかなか思うように改善しなければ、今度は3000Km程度の走行で低粘度のオイルに交換してみて、燃費にどの程度の影響があるかを実験してみたいと思います。

コメント