IE7のフリーズを回避する方法

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

ie7

 最近、職場で使っているパソコンのIE7が急にフリーズすることが多くなってきました。普通にタブブラウザとして、いくつかのウインドウを出しておき、どこかの画面でハイパーリンクをクリックするだけでもフリーズすることがあり、原因が今一つよくわかりません。フリーズすると言っても、Windowsがブルー画面になるわけではなく、単にIEが単品で言うことを聞かなくなります。

 IE7だけが単体で固まったときには、右上の「X」をクリックすれば、やがて強制終了をさせるか否かをWindowsが聞いてきますので、ここで強制終了をさせればIE7が単体で落ちてくれます。


 このようにIE7だけが固まることが大半なのですが、ときどき、タスクバーもセットで言うことを聞かなくなることもあります。この場合、ほかのアプリケーションに切り替えるときにはショートカット(ALT+TAB)でしか操作できなくなります。インターネットエクスプローラーとエクスプローラー自体がシステムの奥深くで組み合わされていて連動して固まっているのでしょうか。

 もしもタスクバー自体も固まってしまったときは、Ctrl+alt+deleteでタスクマネージャーを表示させて、アプリケーションの一覧からインターネットエクスプローラーを強制終了させれば、パソコンはまた元のように使えるようになります。しかし、頻繁にフリーズが発生するので、このままでは作業の効率に大きく影響してしまいます。そこでネットを使って検索して同様の事象が発生していないか探してみました。

 すると、こちらに直すための対策が書かれていましたので、さっそく試してみました。IEのインターネットオプションから修正するのかと思っていたのですが、そこが問題なのではなく、IMEの設定から変更をするようです。具体的にはWindows XPの場合には、

(1)「スタート」→「コントロールパネル」→「知域と言語のオプション」→「言語」タブ→「詳細」をクリックする。
(2)「テキストサービスと入力言語」が開く。
(3)「詳細設定」タブを開き、「互換性の構成」の「詳細なテキストサービスのサポートをプログラムのすべてに拡張する」のチェックを外す。

 という操作で対応できます。

 この設定を終わらせてからはIE7がフリーズしなくなり、とても快適にブラウジングが出来るようになりました。

コメント