Rakuten UN-Limit向けに富士通arrows RXを入手

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

先日、楽天モバイルの自営回線(MNO)のRakuten UN-Limitに加入申し込みしました。本人確認書類の送付も伴う本申し込みも終わらせましたので、サービスが開始される4月7日のSIMが届けられるのを待つばかりになりました。しかし、一つ困った問題がありました。楽天で動作を保証しているスマホ本体を持っていないことです。公式にはiPhoneなどでの動作を保証していませんので、楽天モバイルが販売している端末のうちいずれかを入手しなければいけません。

スポンサーリンク

対応機種がお得に入手できるチャンス到来

たまたま、3月の下旬に楽天市場でお買い物マラソンを実施していて、楽天モバイルの扱っているスマホが楽天DEALで扱われているのを見つけました。この楽天DEALで扱われている商品は他の楽天市場の商品と比較してポイントの還元率が高くなっています。今回はその中でも富士通arrows RXが40%還元になっているのに興味を持ちました。楽天市場のSPUの還元倍率も、楽天モバイル、楽天でんき、楽天ゴールドカード、楽天証券などの利用により10倍になっていたので、50%程度はポイント還元が行われる形になります。

ただ、この楽天DEALからの買い物だと、Rakuten UN-Limitで実施している「対象製品購入サポートキャンペーン」からは対象外になります。このサポートキャンペーンでの還元ポイントは9500ポイント、上記の楽天DEALからの買い物では12,800ポイントほどとなり、楽天DEALの方がお得でしたので、こちらから購入することにしました。

arrows RXのスペック

この端末、液晶画面のサイズは約5.8インチ、重量は166グラムとなっています。現在、メインで使っているiPhone7は4.7インチなので、少しサイズが大きめになります。内蔵メモリ量は3GB、最近では4GBを標準搭載している機種が多いので少し少なめかもしれません。防水、防塵機能、おサイフケータイ機能は付いています。面白いところでは米国国防総省の調達基準、落下に準拠した耐衝撃性能も兼ね備えています。

日本語についてはATOKを標準搭載しているところが見逃せません。生体認証は指紋認証に対応しています。(顔認証には対応していません)

ネットの情報を検索する限りはさほど悪い評価も無いようです。こちらを楽天で入手しておきました。

楽天自営回線のサービスエリア

現在、楽天モバイルの公式サイトには2020年1月31日時点のサービスエリアの地図が載っています。この地図で確認すると、自宅から500メートルほど離れたところまで楽天回線エリアが来ています。ただ、自宅ではパートナーエリア、つまりauの回線を利用してしまうことになりそうです。自宅にいるときは、楽天ひかりに接続したWi-Fiルーターに接続しているのでauの回線を利用することはないと思いますが、自宅周辺で利用するときには注意が必要です。楽天でもエリア拡大に向けて取り組みを継続しているものと思いますので、次の地図の更新を楽しみに待ちたいと思います。

【2020/03/28追記】

通信エリアの地図が更新されました。埼玉方面に楽天自営回線のエリアが拡張されているようですが、残念ながら私が住んでいる付近に関しては変化がなくて、まだ自宅付近はエリア外の表示になっていました。

端末は昨日、楽天DEALショップから発送したという連絡が来ました。到着してもRakuten UN–Limitに対応したSIMカードがないのでエリアのチェックをすることができませんが、使い勝手を確認してみようと思っています。

商品到着

無事に商品が到着しました。箱から本体を取り出してみると、思ったよりもズッシリと重いです。

ブラックを購入しましたが、格安スマホの割には質感も高く、液晶ディスプレイも見やすいものでした。メモリが3MBなので動作速度が心配でしたが、こちらも今のところはサクサクと動いてくれています。さすが、富士通です。

まだ初期設定が終わったばかりの段階なので、さらに使い込んでみます。

日本語入力

日本語入力は標準ではATOKが使えるようになっています。昔はパソコンでも一太郎とATOKは常用していたのですが、今となってはグーグル日本語入力の方が使いやすいと感じるようになってしまいました。変換候補として現れる文字が柔軟で打ち間違えにも寛容だと思います。

音質

Amazonミュージックのアプリを入れて音質を確認してみました。正直、本体から出てくる音はショボいです。Bluetoothスピーカーなどに接続して利用したほうが良いでしょう。

SDメモリカード

本体のSIMスロットにはマイクロSDメモリカードを合わせて載せることができます。SanDiskの128GBのメモリカードを持っていたので、セットしてみました。

以前はアプリケーションなどもSDメモリカードに移動することができましたが、この機種で搭載されているAndroid9ではこのままでは出来ないのだそうです。パソコンに接続してコマンドを打たなければいけないようなので今のところやっていません。

カメラアプリや楽天マガジンのアプリで保存先をSDメモリカードに変更することができますので、主にコンテンツ置き場として利用しようと思っています。

コメント