IIJmioが2月24日に新料金プランを発表

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

IIJmioが2021年2月24日に新料金プランを発表することが告知されました。私自身、IIJmioのファミリーシェアプランに契約して家族3人で利用していたのですが、ちょうど楽天UN-Limitへの本格的な乗り換えを検討しているタイミングでした。

現在のファミリーシェアプランは、データ通信は最大で月間12GBまでとなっています。これを家族3人で分け合っています。価格は音声通話付きだと月額3586円です。

しかし、昨年12月に発表されたNTTドコモのahamo(20GBまでで月額2980円)をはじめ各社のプランと比較するとIIJmioは大幅に見劣りしてしました。正直、MVNOの各社はMNOから借りるときの回線料金が安くならない限りは、値下げに踏み切るのは難しい状況なのではないかと推測していました。

家族3人中、私は別回線で1年間無料のRakuten UN-Limitの回線を持っていますし、子どもはすでに先着300万人の1年間無料キャンペーンに間に合うようにRakuten UN-Limitへの加入手続きを昨日実施したところです。

IIJmioの料金プランがもしもリーズナブルなものであったら、主体で使っているIIJmioで持っている電話番号はMNP転出は実施せずに本格的に利用するのはIIJmioのままにしますし、もしもIIJmioのプランが魅力的でなかったら、Rakuten UN-Limitに転出する形にしようと思っています。

現時点では発表日が告知されているだけで、どんな新プランになるのかは全く情報がありません。急ピッチで関係各所との調整や新料金の決定作業が行われているのではないかと思います。間違えなく、Rakuten UN-Limitよりも魅力的な料金体系で提案があるのではないかと期待しています。

どんな形で2月24日に発表されるのかを楽しみに待ちたいと思っています。

【2021年2月9日追記】

スポンサーリンク

決算発表会

IIJの決算発表会の中で新プランに関する若干の情報がありました。新料金プランは3月1日から先行予約を受け付けて4月1日から提供することにしているそうです。また、現行プランに契約をしている人は無料で新プランに移行することができるともしています。

また、気になるその料金に関しては、「いろいろな事業者に対抗できるような意欲的なプランを検討している」「競争できる新しいプランを目指していきたい」と紹介がありました。

【2021/02/18追記】

QTモバイルが大幅値下げ

QTモバイルがNTTドコモの回線を使った格安SIMのプランを大幅に値下げすることを発表しました。データ+通話コースでは以下の通りです。

  • 2GBまでのプラン 月額1000円
  • 3GBまでのプラン 月額1400円
  • 6GBまでのプラン 月額1600円
  • 10GBまでのプラン 月額1800円
  • 20GBまでのプラン 月額2000円
  • 30GBまでのプラン 月額3000円

楽天モバイルを意識した料金体系ということができるでしょう。楽天モバイルよりも若干高いですがNTTドコモの回線網が使えることがメリットです。格安SIMの世界ではこの辺が一つのラインになるかもしれません。

【2021年2月19日追記】

BIGLOBEモバイルが値下げ

BIGLOBEモバイルが格安SIMのプランの値下げを発表しました。下記のとおりです。

  • 1ギガプラン(月間データ容量1GB):1160円→980円(約15%値下げ)
  • 3ギガプラン(月間データ容量3GB):1600円→1200円(約25%値下げ)
  • 6ギガプラン(月間データ容量6GB):2150円→1700円(約20%値下げ)

楽天の料金プランと比較すると、かなり割高に見えてしまいますが、QTモバイルと比較するとほぼ同水準でしょうか。IIJmioはどの程度の価格帯でプランの発表があるか待ちたいと思います。

【2021/02/21追記】

日本通信が新プランを発表

日本通信が格安SIMの新しいプランを発表しました。1980円でデータ通信は20GBまで、通話は70分間分が含まれています。

格安SIMは20GBで1980円というのが一つのラインになりそうです。

【2021/02/24追記】

正式発表「20GBで1880円」

本日、正式発表がありました。20GBで1880円でした。さらに小容量のプランもありますが、楽天モバイルのように一つの契約で段階的に値付けされているわけではなく、プランが分かれています。

提供されるのは全部で5つのギガプラン、それぞれに音声、SMS、データのみ、eSIMのプランを選ぶことができます。

家族みんなで容量をシェアできるサービスも6月から始まります。したがって現在のファミリーシェアプランと同じ使い方ができます。

データ容量シェア機能を使っても利用料が無料なのは嬉しいです。

今後の契約に関して

私の場合はIIJmioのファミリーシェアプランに家族との二人で契約をしています。私はこちらの電話番号を利用しています。また、私個人としてはRakuten UN-Limitの回線を一つ契約しています。こちらの電話番号はまったく利用していません。この楽天の回線は現在は無料ですが4月からは有料になります。

考えられるパターンとしてはIIJmioのファミリーシェアプランから私の電話番号はMNPでRakuten UN-Limitに転出(楽天で2回線目)、今のRakuten UN-Limitの回線はそのうち解約(1GB未満の月間利用量だと1回線目は無料なので)、家族分はファミリーシェアプランから4GBプランへ変更(980円)という形が良いのではないかと思っています。

楽天はまだ回線網に不安なところがありますが、楽天市場のSPUでポイント倍率が上がるのがやはり魅力です。

まだ、4月まで少し余裕があるので、状況を見定めていこうと思っています。

コメント