2023年4月29日にフライデーのサイトに中古車販売会社のとても怖い記事が紹介されていました。
内部告発の内容
中古車の売買をしているビッグモーターが客の車のタイヤにわざと穴をあけて、タイヤ代金や修理代を搾取していたという内容です。

もともと、ある支店で勤務していた方が実際の手口の動画も撮影していて、内部告発という形になっています。溝がたくさんあるタイヤに穴を空けると不自然なので、きでるだけ溝がすり減ったタイヤを狙って穴をあけていたとのこと、また交換したタイヤは実際に高いタイヤの価格を保険会社に請求していたなど、フライデーに書かれている内容は本当に酷いことです。
ビッグモーターに関する評判
大きな企業がそんなことをするものなのか、とても困惑したので、さらに他の情報も調べてました。
すると、悪い評判が目立つことは事実です。
不正車検で九州運輸局はビッグモーター熊本浜線店に対して民間車検場の取消処分を行っています。

他にもこんな記事があります。

こちらの記事では、出張査定を申し込んでも3回中、1回しか来てくれない、査定申し込み後の勧誘電話がしつこくて怖い等の感想が書かれています。
こちらのYahoo!知恵袋の体験談も酷い話しです。

普通の経験はあまりネットに書き込む人はいませんが、悪い経験はネットによく書かれるので、結果として悪い評判が目立ちがちになるということはありますが、それにしても悪い評判が目立ちました。
少なくとも自分の車を買取査定に出す場合は、ガリバーなども含めて、数社の合い見積もりをとった方が良いでしょう。
現時点で報道された内容が事実なのか否か、分かりません。
2023年4月29日午後3時現在では、ビッグモーターの公式サイトでは本件に関するニュースリリースはありませんでした。
今後、ビッグモーターが事実関係について公表することになると思いますので、その内容を確認したいと思います。
【2023年5月1日追記】
会社からの公式ニュースリリースは無し
報道があってから二日ほどが経過しますが、未だビッグモーターからの正式なニュースリリースはありません。こちらが5月1日17時現在の企業サイトの状況です。
コメント