スマホ・タブレット・AVXiaomi Miスマート体組成計2を激安価格で入手&使用レポート 楽天市場でお買い物マラソンが実施されていた際に、Xiaomiの体組成計(Miスマート体組成計2)がセール対象品になっていました。普段は4980円なのですが、2000円引きの2980円になっていました。この価格でスマホとの連動機能もあるので驚...2023.09.23スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス車検をホンダの某ディーラーで受けたら滅茶苦茶だったのでレポート 車検時期が来たので、毎回、車検整備や定期点検をお願いしているホンダのディーラーで今回も予約をしました。今回は整備項目が増えるのを予感したのか、1泊2日を推薦されたので、その日程での予約です。ホンダのディーラーへ予約した時間通りにそのホンダの...2023.09.23自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピングJALのクラスJへの当日アップグレードは狭き門の様子 9月の三連休に、JALの便で羽田から長崎へ行くとき、および長崎から羽田へ帰るときにクラスJへの当日アップグレードに申し込んでみました。クラスJにすると空弁のような簡便な機内食くらい出るのかな?と思っていたのですが、そんなに甘い話はないようで...2023.09.22日記・ショッピング
日記・ショッピングJR東日本が「三鷹こ線人道橋」の2023年12月ごろから撤去に着手 JR中央線の三鷹駅と武蔵境駅の間に1929年に建設された鉄道線路をまたぐ長い跨線橋があります。太宰治が晩年(1939年から1948年)、三鷹に住んでいたときにはお気に入りの場所になっていて、仲間が来たときにはよく跨線橋に案内していたと言われ...2023.09.22日記・ショッピング
映画・音楽スタジオジブリが日本テレビの子会社になることが決定 日本テレビホールディングスが2023年9月21日に子会社の日本テレビ放送網がスタジオジブリを10月6日付けで子会社化することを発表しました。記者会見は小金井市、東小金井駅のほど近くにあるスタジオジブリの本社で行われました。スタジオジブリの鈴...2023.09.22映画・音楽
自動車・カー用品・メンテナンス長崎のガソリンスタンドは表示が「777円」や「888円」なのは何故か?法律違反では? 長崎市を車で走っていると、ENEOSなどのガソリンスタンドの価格の表示が、ハイオク、レギュラー、軽油ともに、777円という表示になっています。人を馬鹿にしているのかと思いました。ただ、他のガソリンスタンドも777円、または888円と表示され...2023.09.18自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ長崎空港のビジネスラウンジ「アザレア」は更衣室もあり広くて便利 先日、長崎に行った際に帰りの飛行機を利用する前に長崎空港のビジネスラウンジを使いました。午後8時20分発のJAL東京羽田空港行きを利用する前、午後7時過ぎにラウンジに入りました。空港ターミナルビル二階の中央付近です。こちらのラウンジは保安検...2023.09.18旅行・ドライブ
旅行・ドライブ飛行機への搭乗時はスーツケースに潜んでいるモバイルバッテリーに注意 先日、JALの飛行機を利用する際に、スーツケースは機内持ち込みせずに預け入れ荷物にしました。いつもはスーツケースは機内持ち込みにしていたので、預ける方法は知らなかったのですが、機械を使ってセルフで預ける方法に変わっていました。預ける時点では...2023.09.172023.09.19旅行・ドライブ
コンピューターChromebookのOSアップデート期間を10年に延長へ Chromebookは比較的スペックが低いパソコンでも快適に利用することができるOSとして知られています。正式発表前ですが来年からChromebookのOSアップデート期間が10年に延長されることが報じられていました。Chromebookは...2023.09.17コンピューター
旅行・ドライブ首都高中央環状線における接触事故 先日、羽田空港に向かうリムジンバスに乗っていたところ、首都高4号線から中央環状線に入ったすぐ先、初台の付近を先頭にした渋滞に巻き込まれました。道路渋滞情報をすかさず見ると、まだ渋滞は反映されていません。発生したばかりのようです。リムジンバス...2023.09.162023.09.17旅行・ドライブ
旅行・ドライブ楽天トラベルのJAL楽パックで長崎旅行 従来はJALのマイルを使って、「どこかにマイル」という仕組みで旅行に行っていたので、普通にお金を払ってJALを利用したことがありませんでした。ところが今回は長崎に行く用事ができたので、マイルではなくお金を払ってJALの予約をすることにしまし...2023.09.152023.09.17旅行・ドライブ
コンピュータークラウドを標的にするサイバー攻撃が急増 AmazonのAWSなどの大手クラウドサービスを標的にするサイバー攻撃が急増しています。日経新聞の報道によれば、2023年4月から6月の被害件数が前四半期の6倍近くに膨らんでいます。クラウドサービスは機器の準備や事前設定などの対応が必要なく...2023.09.142023.09.17コンピューター
スマホ・タブレット・AVXIAOMI Redmi Watch 3 Activeを使ってみたレポート 先日の楽天スーパーセールでXiaomiの激安なスマートウォッチなのに何故かAppleWatchから乗り換える人もいる、RedmiWatch3Activeを入手しました。楽天スーパーDEALで10%ポイント還元、合わせてSPUで11%、買い周...2023.09.14スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング原田マハさんの短編小説「無用の人」 会社で定番のWordPressを利用して社内のポータルサイトを立ち上げました。今まで、会社の方針や事業の状況を社員と共有する場は、全員が集まる総会の場しかなかったのですが、これで社員が興味を持ったときに状況を確認できるようになります。会社の...2023.09.132023.09.17日記・ショッピング
コンピューター個人情報保護委員会のデジタル庁への行政指導は日本にとって良くない マイナンバーに別人の公金受取口座を誤って登録するなど、いくつかの事案が重なったことで、政府の個人情報保護委員会がデジタル庁に対して行政指導することで最終調整に入ったことが報道されています。しかし、このような指導をすることは日本の官公庁が今後...2023.09.122023.09.20コンピューター