スマホ・タブレット・AVAppleの新サービス発表会は3月25日 米国のApple社が3月25日(月)の午前10時(日本時間の26日午前2時から)にカリフォルニア州クパチーノにある米国本社のSteve Jobs Theaterでスペシャルイベントを開催することを発表しました。各メディアに送った招待状には、... 2019.03.12スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV通信契約と端末のセット割禁止を閣議決定 スマートフォンの利用に際して、通信契約と端末機器の代金をセットにして割り引くという販売方法を禁止にすることが閣議で決定し、この夏以降から施行される方向になったと日本経済新聞で紹介されていました。 今までの経緯 初期コストの抑制以前からスマー... 2019.03.09スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVAppleの春イベントで今度こそのiPhone SE2の発表か そろそろ、Appleの春のイベントが開催される時期が近づいています。台湾のメディアによれば、3月25日ごろに開催されるという予測があるそうです。2週間程度前、あと数日経てば、招待する人や団体に対して招待状が届くのではないでしょうか。 2019.03.03スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViOSの機器(iPhone &iPad)で自宅Wi-fiに接続できない? 最近、iPhoneやiPadで自宅のWiFiアクセスポイントに接続しにくくなっています。原因を切り分けようと、iPhoneやiPadを再起動してみたり、WiFiを設定からオンオフしてみたり、ルーターの電源を再起動してみたりしているのですが、... 2019.02.12スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV「提供元不明のアプリのインストール」がAndroid8以上の設定に無い 会社が提供しているモバイルで仕事をするためのアプリケーションをインストールするため、マニュアルにしたがって設定画面を開き、「セキュリティとロック」を開いてみました。Xperiaをここ二年ほど利用してきているので、扱いには慣れていたつもり... 2019.02.03スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVモバイルバッテリーの安売り 1月30日に放送されていた朝の情報番組、日本テレビのzipを見ていると、最近、モバイルバッテリーの安売りが増えているという情報を扱っていました。800円で販売されていた商品が300円になっていたり、中には2円で販売されている商品もあるそうで... 2019.01.29スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViOSでGoogleドライブ内のファイルを扱えなくなった場合の対策 先日、iPadのGoogleマップのアプリを使って、ローカルガイドの投稿をしようとした際に、文章は問題なく書けたのですが、その場所の写真を添付しようとしたところ、写真がフォルダに見つからないという状況になってしまいました。 Googleドラ... 2019.01.24スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVWindows 10 Mobileのサポート終了 マイクロソフトが2019年12月10日以降はWindows10 Mobileで新しいセキュリティ更新プログラムや修正プログラム、そして無料のサポートオプション、無料のオンラインテクニカルコンテンツの更新が提供されなくなることを発表しています... 2019.01.21スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV寝室に置いてあるAmazon Echoの使い勝手 寝室の枕元にAmazon Echo Dotが置いてあります。もともとは素の状態で使っていたのですが、人の声を聴く程度ならば問題が無かったものの、音楽を再生するにはあまりにも高音と低音が出ずに音質が悪かったので、サンワサプライから発売されてい... 2019.01.19スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV中国でiPhoneが1割から2割の値下げ 販売不振が報道されているアップルのiPhoneですが、今日の日経新聞の報道によると、中国の主要な通販サイトで1月11日以降にiPhoneの価格が約1割から2割にわたって値下げされたようです。 具体的にはiPhone XRの64GBモデ... 2019.01.13スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViPhone7便利すぎる!220のテクニック 今更ながらにiPhone7を購入しましたが、今ひとつ、自分が機能を使いこなすことができているのかどうか自信が持てません。そこで、Kindle Unlimitedの中からiPhone7の雑誌を探し出して、目を通してみました。 2018.12.31スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViPhone SEの廃止は2018年アップルの戦略ミス? forbes japanの記事を読んでいると、iPhone SEに関する興味深い記事がありました。記事のタイトルは、「アップルの2018年最大の戦略ミスとなったiPhone SEの廃止」となっています。 記事としては、iPhone S... 2018.12.26スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVワイヤレス独立型イヤホンを購入 先日の楽天スーパーセールでワイヤレスの独立型イヤホンを購入しました。今まではふつうのBluetoothイヤホンを使っていたのですが、充電するのが煩わしく思っていました。今時の独立型イヤホンは専用の充電ボックスが付いてきて、外出中はこの充電ボ... 2018.12.22スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViPhone 5sをiPhone 7に買い替え iOSが更新されるにつれて、iPhone 5sの動作スピードを徐々に遅く感じるようになってきました。特に最近のアップデートによる影響は顕著だったかもしれません。 まだ、耐えられないほど遅いという状況ではなかったのですが、家族のiPho... 2018.12.21スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVAmazon Echo Dot専用のドック型スピーカーを購入 先日実施された楽天スーパーセールで何か面白そうなものはないかと探していると、スマートスピーカー、Amazon echo dotのドック型スピーカーが定価の半額、2500円弱で販売されていました。楽天市場に限らず、Amazonなどでも同じ価格... 2018.12.16スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVApple社が新型iPadを発表 米国のアップル社は現地時間、10月30日にタブレット端末である「iPad Pro」の新機種を発表しました。最近のiPhoneと同様にホームボタンが無くなったことで、筐体のサイズは従来と同じでも画面が大きくなったのが特徴になります。 ホ... 2018.10.31スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVエレコムのバッテリー「DE-M01L11244」を入手 アマゾンのタイムセールでエレコムのバッテリが2000円を大きく割る割安価格で販売されていたので購入しました。 型番はDE-M01L11244、容量は11200mAhとなっていますので、スマホならば数回の充電ができるはずです。 車に常... 2018.09.22スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViPhone5sでiOS12を使った際のパフォーマンス 先日、アップルからのiOS12が公開されました。9月18日の夜に公開されていることに気がつき、手持ちのiPad ProとiPhone5sの両方をアップデートしました。いつもでしたら、ネット上で公開されているアップデートをした人の感想などを読... 2018.09.19スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV次期iPhoneは3シリーズで確定か? 次期のiPhoneはiPhone Xシリーズで統一されるのではないか?という記事がITmedia NEWSのサイトで紹介されていました。 China Mobileの社内会議で議論された内容だとされていますが真偽のほどは判りません。しかし、... 2018.09.12スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVNTTドコモがdocomo withの対象機種にiPhone 6s追加 NTTドコモが新しい料金プランとして、「docomo with」という品目を2017年6月から追加しています。 これは、対象の機種を利用している場合に限り、月額料金から毎月1500円を値引きするというサービスです。今までも、端末の料金を2... 2018.09.08スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVAmazon Fire TV Stickをカーナビに接続すると便利 先日実施されていたAmazon Prime DayでAmazon Fire TV Stickを安売りしていたので、一つ入手しておきました。実はすでに居間のテレビで第1世代を使っていたのですが、少しリモコンで操作したときの応答... 2018.07.29スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVIIJmioで「Huawei 5.84インチ P20 lite」を購入 日本を撤退したnuuという会社が販売したX4という機種を子どもが使っていたのですが、最近、調子が悪くなってきたようで、そろそろ買い換えたいという希望が出ていました。 調べてみると、nuu x4は2016年11月に購入していたので、2年... 2018.07.16スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV佐賀県みやき町のふるさと納税でiPadを申込み 以前、神奈川県小田原市のふるさと納税で、iPad Proを返礼品としてもらい、現在でも便利に利用しています。小田原市のiPadに関しては、こちらで記事にしてあります。 また、昨年はNECのノートパソコンを受領し、現在は子どもが使っ... 2018.07.15スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViPhoneの耐久性と新製品 iPhoneの水没と復旧 2013年から大切に使ってきたiPhone5sを誤って水たまりの中に落としてしまいました。すぐに拾い上げたのですが、一時、本体が丸ごと水没した状況です。iPhone 5sは防水ではないので、本体内部にどれだけの水... 2018.07.10スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV今日は1960年にSONYがポータブルトランジスタテレビを発売した日 今日、4月30日はSONYが1960年にオールトランジスタのポータブルテレビであるTV-8-301を発売した日だそうです。それまでのテレビでは真空管が利用されていたので、世界初のオールトランジスタテレビというのは画期的な製品だったのではない... 2018.04.30スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV音楽を再生する際はamazon echoをスマホで操作 amazon のechoを使い始めて、数か月が経過しました。声で操作するのが一般的な使い方となりますが、Prime Musicで音楽を再生させようと声で話しかけても、なかなか思い通りのプレイリストや曲がかからないことがストレスになっていまし... 2018.03.29スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV新しいiPad発表の噂と発表内容 2018年3月27日にアップルがシカゴの学校でイベントを開催することが発表されています。報道機関に届けられた招待状には、「先生と生徒のための新しい創造的なアイデアについて聞きに来てください」と書いてあったそうです。したがって、場所が学校とい... 2018.03.27スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVAmazon Echoとの連携用にNTTドコモのdヒッツに加入 先日購入したAmazon Echo dotは使い勝手が良くて楽しんでいるのですが、Amazon プライム ミュージックしか私の場合は聞くことができないので、邦楽は聞くことができる歌手がとても限定されてしまっていました。 2018.01.05スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVCozyswanの小型の折りたたみ式無線キーボードを購入 Amazonの年内有効のクーポン券があったので、タイムセールで何か良い製品が特売されていないか調べていると、Cozyswanという会社の小型無線キーボードが販売されていました。 こちらの商品は商品レビューでも少し重いが作りがし... 2018.01.04スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVアップルが意図的な性能劣化について謝罪とバッテリー交換割引へ 米国アップル社がiPhoneの旧型モデルの一部で意図的に性能を落としていた問題が報じられてから、集団訴訟の動きもあり混乱が想定されていました。 このまま放置すればさらに大きな問題に発展する可能性もあったため、アップル社では12... 2017.12.29スマホ・タブレット・AV