スマホ・タブレット・AVCATV会社から借りたSTBのレポートを公開しました 地上デジタル放送をCATV経由で見ることが出来るようになりましたが、CATV会社が貸してくれたSTB(セットトップボックス)が非常に良くできていて、操作性も含め感心させられるところが多いです。 借りたのはパイオニア社製のB... 2004.08.03スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV地上デジタル放送を見始めて最近判ったこと 加入しているCATV会社のデジタル放送契約に変更をしてテレビを楽しんでいますが、その中の地上デジタル放送を見ていてはじめて気が付いたことがあります。 地上デジタル放送は基本的に普通のテレビ放送と同じ番組を流していることが多... 2004.08.02スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVPSXのアップデートは明日から! SONYの今ひとつ人気が出なかったDVDレコーダーである「PSX」ですが、明日から第三弾のアップグレードがインターネットを通じて始まります。また、最近発売された後継機種に対しても同じ日からアップグレードが行われるようです。 ... 2004.08.02スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV「ドルビー(DOLBY)」のこれまでとこれから ITのニュースサイトにDOLBYの今までとこれからという興味深い記事が載っていました。 振り返ってみると、私が小さいときにはDOLBYという会社は単純にDOLBY B TYPE ノイズリダクションシステムを各社にライセンス提供している... 2004.08.01スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV“次世代DVD”――松下、世界初2層記録BD/DVDレコーダー アテネ五輪に合わせて松下電器は次世代DVDビデオレコーダーの2層記録対応版を7月末から発売するそうです。 ITmedia ライフスタイル:五輪に間に合った“次世代DVD”――松下、世界初2層記録BD/DVDレコーダー (... 2004.07.27スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVデジタルプレーヤー「iPodミニ」 日本でも発売開始 ポータブルMP3プレーヤーのiPodに小型タイプが新たにラインナップに加わり、日本でも昨日から発売になったそうですが、軒並みどこのお店でも売り切れになっているようです。 まだ私も現物を見ることが出来ていないのですが、写真を... 2004.07.25スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVCATVのデジタル契約~明日が工事 CATVのデジタル契約にインターネットを使って4月11日に申し込みを行っていたのですが、工事開始日が遅れたり、STBの納期が遅れたりで、なんと3ヶ月以上経過した明後日が工事の予定日となっています。 本当に工事の人が来てくれ... 2004.07.24スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVスタイリッシュ&安価なポータブルMP3プレーヤー 少し前までポータブルMP3プレーヤーは128MBモデルを買おうとすると2万円以上で売られていたと思うのですが、RIOから発売された新しい製品は128MBのメモリー内蔵&スタイリッシュな外観で9千円台で売られています。 2004.07.24スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVフロントプロジェクター売り上げランキング 最近は薄型大画面テレビに役目を奪われつつあるフロント型のプロジェクターですが、やはり、大きなスクリーンに投影して、部屋を暗くして見る映画というのは、とても素晴らしいものです。そんなフロント型のプロジェクターの売り上げランキングがあ... 2004.07.20スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVPSXのアップデート延期 楽しみにしていたPSXのアップデートは当初は7月15日に予定されていましたが検証作業に時間がかかってしまったそうで、8月3日からになってしまったそうです。 ネットワークアップデートは遅れたのに、CD-ROMの送付サービスはスケ... 2004.07.12スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVポストDVDをねらう樹脂製新媒体 NTTが独自開発した新記憶媒体「インフォマイカ」というものがあるそうです。2.5インチ四方の大きさで容量は1ギガバイトと大容量です。 切手サイズで1GBというと、現時点ではかなりの大容量です。 1ギガバイトのフラッ... 2004.07.11スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV液晶テレビのアップデート? ニュースを見ていると液晶テレビの無償アップデートをはじめたというニュースを見つけました。きっと、何か不良があって中の部品を交換するのかな?と思ってニュースを読み進んでみると、ソフトウェアのアップデートなのですね。インターネットから... 2004.06.29スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVPSXアップグレードディスク第三弾受付開始! PSXはソニーから2003年に発売されたプレイステーション2とハードディスクレコーダーの機能が一つになったハードウェアです。SONYの中でもゲーム部門とAV部門は全く別の組織でしたが、そんな両方の技術が結集された機械でもあります。 ... 2004.06.27スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV液晶プロジェクター発送! すでにこの一つ前のエントリーで報告したとおり、昨日の夜、SOFMAP.COMで液晶プロジェクターの購入を申し込みました。今日の朝の時点で、クレジットの申請が通って、「承認済み」となり、午後から「発送準備中」、そして夕方には「出荷済... 2004.06.26スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVPSX新機種登場! 売れ残りが噂されているPSXですが、新機種が発表になりました。どうも、ハードウエアはそのままでソフトウェアをアップデートした製品のようです。 アップデートの内容は、過去2回実施されたアップデートの反映と、まだ旧PSXユーザ... 2004.06.16スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV昔のレコードを聴きたい 昔のLPレコードを捨てずに保管してあるのですが、当時から使っているレコードプレーヤーの調子が悪く、最近はまったく聞くことができません。 しかも最近のAVアンプはフォノ入力端子が付いていないものも多く、私の家のAVアンプにも... 2004.05.19スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV地上デジタル放送 既に一部の地域では地上デジタル放送が始まっていますが、まだ私が住んでいる地域では始まっていません。今年後半の放送開始が予定されています。 住んでいるところの電波状態があまり良くないので、CATVで受信を行っているため、一般... 2004.05.16スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVSCITEC DVP-500PROX SCITEC DVP-500PROXというDVDプレーヤーを使っているのですが、トレイをOPENしたあとにすぐにまたトレイがしまってしまうという怪現象に悩まされて1週間ほど前に購入したお店(ドンキホーテ)から修理に出していまし... 2004.05.04スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV400GB HDD搭載DVDレコーダー「Wooo」-日立も本格参入 今までも日立はDVDレコーダーを発売していたのですが、あまりパッとしていませんでした。最近では、よく安値でたたき売りをされていましたが、いよいよ、新シリーズが発表になったようです。 トップモデルはハードディスクがなんと40... 2004.04.17スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV大人の科学 蓄音機 王様のアイディアというお店でおもしろいものを見つけました。当時、エジソンと競っていたエミール・ベルリナーという人が開発した円盤蓄音機です。 エジソンは音の振動を針の圧力の強弱としてシリンダー(円筒)に刻む縦振動の記... 2004.04.10スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVソニー、HDD&DVDレコーダーでムーブに対応へ SONYのHDD&DVDレコーダーは今までコピーワンスの番組をHDDに録画したあとにDVDへムーブすることに対応した機種がありませんでしたが、ちょっと後発部隊とはなってしまいましたが、今後はDVDへのムーブができる機種が発売になる... 2004.04.09スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV万能CATVチューナー 万能CATVチューナーが最近ではYahoo!オークションなどで目にする機会が多くなってきました。CATVを視聴できる環境でこのチューナーを接続すると、各チャンネルを視聴することができるようになるようです。 そんな商品が... 2004.04.08スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVDVDレコーダーをパソコンで作る パソコンで安価にDVDレコーダーを作ろうという記事がありました。 実は私も、DVDレコーダーとしてはSONYのPSXを使っていますが、それよりも前からパソコンでTV録画専用マシンを作っていて、今でもPSXと並行して運用して... 2004.04.01スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVDivXプレーヤー比較 DivXという動画圧縮技術をご存じでしょうか。mpeg4をベースにした高圧縮動画記録フォーマットで、最近、パソコンでビデオキャプチャーをする人の間では徐々に普及してきました。 2004.03.29スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV安いDVDタイトル(タイタニックとインディペンデンスディ) キャンペーン期間中はタイタニックとインディペンデンスディがセットで、破格の値段で売られています。DVDの外国映画は安いものでは1枚1500円程度の本当に安い値段で売られていますが、その中でもピか一の安さです。AMAZONだと2枚セットで1... 2004.03.28スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVPSXがアップグレード(第二弾) DVDレコーダーとしてPSXを引き続き便利に使っています。プレイステーションのゲームを楽しむ機能も付いていますが、こちらはほとんど利用していなく、生粋のDVD・HDDレコーダーとして利用する機会がほとんどです。 ハードディス... 2004.03.26スマホ・タブレット・AV