旅行・ドライブ旅して埼玉割のクーポン券は個人店で利用できる場所が少なく残念 先日、埼玉県の皆野町にあるホテルに宿泊して、全国旅行支援のクーポン券をもらいました。楽天トラベルで事前に旅して埼玉割の適用を受けて予約しておいた宿です。 他の都道府県では全国旅行支援のクーポン券はチェックイン日とチェックアウト日の二日...2023.03.20旅行・ドライブ
旅行・ドライブスタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッターの開業日は6月16日と決定 練馬区のとしまえんの跡地に建設されている、スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッターの開業日が2023年6月16日と決定しました。アジア初となる施設です。 敷地面積は約9万平方メートルとなっていて、下記のような世界最高峰のク...2023.03.15旅行・ドライブ
旅行・ドライブ高台にある大規模住宅地の「コモアしおつ」と台湾の豆花 先日、中央自動車道の談合坂スマートインターチェンジで一般道に出て、県道507号線(野田尻四方津停車場線)を使って上野原市の方へと向かいました。国道20号線に出ると、そこは四方津駅の近くです。時間に余裕があったので、高台にある大規模な住宅地の...2023.03.13旅行・ドライブ
旅行・ドライブスパティオ小淵沢の延命の湯と山水楼 龍淵の麻婆豆腐定食 北杜市のふるさと納税でいただいた返礼品を利用して、北杜市のスパティオ小淵沢という施設にある延命の湯という日帰り温泉に行きました。ゆるキャン△の派生作品、へやキャン△「Special episode サウナとごはんと三輪バイク」の中で...2023.01.24旅行・ドライブ
旅行・ドライブ各地から報告される温泉の湯量減少•湯温低下に関して 秋田県湯沢市の秋の宮温泉にある一軒宿の旅館「鷹の湯温泉」で源泉の温度低下、湯量減少が起こり昨年12月から旅館が休業しています。 以前は80度近かった温泉の湯温ですが、42度まで落ちてしまいました。お湯の量自体も半分以下に減っています。...2023.01.22旅行・ドライブ
旅行・ドライブ三連休最終日の中央道上りの混雑は控えめ 三連休最終日の成人の日、午後4時ごろに中央自動車道で双葉サービスエリアを出発して、都心方面に進みました。三連休最終日となると、大月インターチェンジから先、小仏トンネルなどを先頭にして大規模な渋滞が発生してもおかしくありません。 この日...2023.01.11旅行・ドライブ
旅行・ドライブ高速道路で追い越し車線を延々と走る車は煽られやすい 年末年始の帰省ラッシュに悩まされる時期になりました。車で帰省する人も多いので、どうしても高速道路には長い渋滞ができてしまいます。 バスの運転手さんが高速道路を走る人に呼びかけた呟きが人気になっています。2023.01.03旅行・ドライブ
旅行・ドライブお正月にダイヤモンド富士を見られる富士川町高下を訪問 お正月の朝にダイヤモンド富士を見られるスポットは非常に限られています。そんな貴重な場所の一つに、富士川町穂積の高下(たかおり)地区があります。智恵子抄で有名な詩人の高村光太郎が「こんな富士山は初めてだ」と大いに感嘆したことでも知られる高下地...2023.01.01旅行・ドライブ
旅行・ドライブ山梨県身延町の西嶋イルミネーションを見学 12月の土曜日に身延町に行く機会があったのですが、夕方、西嶋イルミネーションにも寄ってみました。 イルミネーションと言えば、相模湖プレジャーフォレストなどのレジャー施設がお客さん集めのために実施したり、個人の家で実施したりするのが一般...2022.12.242022.12.25旅行・ドライブ
旅行・ドライブ2023年の全国旅行支援は割引率が削減 2023年の1月10日から全国旅行支援が再開することが観光庁から発表されました。 しかし、2022年12月28日まで実施している全国旅行支援の内容と比較すると、かなり魅力が減っています。 一番の残念なポイントは、今までは宿泊金額...2022.12.14旅行・ドライブ
旅行・ドライブNEXCO中日本が中央道でAIを利用し高速道路の渋滞を高精度に予測開始 NEXCO中日本が中央自動車道の上り、大月インターチェンジと八王子ジャンクションの間でAIを使った交通渋滞を予測する実証実験を11月19日から実施することを発表しています。 この区間は「小仏トンネルを先頭に渋滞25Km」といった渋滞情...2022.11.25旅行・ドライブ
旅行・ドライブ関越道から静岡までが直結される西関東連絡道路 関越道から中央道や東名道などに行く場合は、現時点では圏央道や首都高を経由して行くのが一般的ですが、首都高都心環状線、中央環状線、圏央道ともに混雑が目立つようになってきていて通過に時間を要する場合が多々あります。できれば、都心に近いところを経...2022.11.21旅行・ドライブ
旅行・ドライブ湘南ふじさわキュンとする旅割が11月9日に受付再開 藤沢市が独自に実施する「湘南ふじさわキュンとする旅割」が11月9日に受け付けを再開します。藤沢市内の対象宿泊施設に泊まると、一人1泊につき5,000円の割引が受けられます。居住地制限はありませんので全国どこからでも申し込みができます。 湘...2022.11.09旅行・ドライブ
旅行・ドライブ秋の行楽シーズンの中央道断続60Km渋滞と迂回 2022年10月23日(土曜日)から24日(日曜日)にかけて、全国旅行支援の割引を受けて、山梨に一泊二日で旅行に行ってきました。 東京から山梨までの往路 土曜日の朝は午前7時ごろに家を出たのですが、すでに中央道では八王子までの断続的な渋...2022.10.28旅行・ドライブ
旅行・ドライブSL人吉号の8620型蒸気機関車が老朽化のため2024年3月頃で運転終了へ JR九州が熊本と鳥栖間で運転している観光列車「SL人吉」を2024年3月頃で運転終了することを発表しました。 プレートには「58654」と刻まれている蒸気機関車です。日本でポピュラーな国鉄時代の蒸気機関車と言えば、デゴイチの「D51」...2022.10.27旅行・ドライブ