映画・音楽立教女学院でユーミンがベルベットイースターを弾き語り NHKのSONGSスペシャルを見ていると、松任谷由実さんが母校の立教女学院でベルベットイースターを弾き語りした回の一部を放送していました。2012年3月27日に放送された「2012春スペシャル」の中での演奏です。 2022.03.26映画・音楽
映画・音楽映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」を鑑賞 Amazonプライムビデオで公開されていた「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」を観ました。三浦友和さんと余貴美子さんが主演している作品で、富山地方鉄道が舞台になっています。 三浦友和が演じる富山地方鉄道の運転手・滝... 2022.03.05映画・音楽
映画・音楽フライングタイガーでLPレコード用の額を購入 今ではコンパクトディスクですら下火になって、クラウドにある音源をストリーミング嗄声する音楽の楽しみ方が一般的になってしまいましたが、未だに1970年代、1980年代に購入したLPレコードを物置の中にしまってあります。さすがにこのまま物置に入... 2022.01.20映画・音楽
映画・音楽Appleが格安音楽サブスクの「Apple Music Voiceプラン」を提供 Appleが12月14日からSiriを活用することを前提とした月額480円(税込)の新しい音楽サブスクプランとなる「Apple Music Voiceプラン」をiOS15.2のアップデートとともに開始しました。 2021.12.15映画・音楽
映画・音楽映画「最高の人生の見つけ方」を鑑賞 Amazonプライムビデオで吉永小百合さんと天海祐希さんが主演している「最高の人生の見つけ方」という映画を見ました。2007年に公開されたジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが共演した映画のリメイク版になります。 吉永小百合さん... 2021.10.05映画・音楽
映画・音楽中央フリーウェイのエンディングのコーラスは尾崎亜美さん 今まで全く気が付かなかったのですが、松任谷由美さんがまだ荒井由美さんの時代の名曲「中央フリーウェイ」、エンディングで「ウー」というコーラスがありますが、なんと尾崎亜美さんがコーラスをされていたそうです。 2021.09.20 2021.10.06映画・音楽
映画・音楽映画「竜とそばかすの姫」ハイグレード音響上映を鑑賞 細田守監督の「竜とそばかすの姫」のハイグレード音響上映版を東京都のイオンシネマ シアタス調布で見てきました。ハイグレード音響版はは8月20日から首都圏の7館限定で上映されています。 2021.09.11映画・音楽
映画・音楽Amazon Prime Videoの「ザ・マスクド・シンガー」が面白い Amazon Prime Videoで力を入れて宣伝しているのが、Amazonオリジナルの「ザ・マスクド・シンガー」という番組です。(韓国のMBCが放送しているヒット番組が参考になっているようです) 有名人が着ぐるみを着て、まったく誰... 2021.09.10 2021.09.17映画・音楽
映画・音楽ABBAの再結成が決定 1982年に活動を休止していたスウェーデンの人気グループ「ABBA」が約40年ぶりに復活することが報道されています。代表曲は、「ダンシング・クイーン」、「マンマ・ミーア」、「テイク・ア・チャンス」、「チキチータ」、「ヴーレ・ヴー」「ギミー!... 2021.09.03映画・音楽
映画・音楽「稲村ジェーン2021~それぞれの夏~」をradikoで視聴 1990年に上映されたサザンオールスターズの桑田佳祐さんが監督/音楽を担当した映画「稲村ジェーン」が最近DVDとBlu-rayが発売されたことで、また脚光を浴びています。実はこの映画、上映された後にVHSビデオやレーザーディスクでは... 2021.08.30 2021.09.12映画・音楽
スマホ・タブレット・AVRakuten Musicが楽天カード保有会員向けに月額780円プランを発表 楽天グループの月額定額制、音楽聞き放題サービスのRakuten Musicで、8月26日から「楽天カード」を持っている人は安くなる新料金プランが始まりました。Rakuten Musicでは約8000万曲が聞き放題となりますが、通常のスタンダ... 2021.08.30スマホ・タブレット・AV映画・音楽
映画・音楽スタジオジブリの作品 映画「風立ちぬ」を鑑賞 映画 風立ちぬを映画館で見たのは2013年7月、それから8年が経過しましたが、2021年8月の日本テレビの金曜ロードショーの枠で放送されていたので、とても久しぶりにまたじっくりと観ました。 ジブリらしいと思わせる描写 やはり、ここまでこ... 2021.08.28 2021.09.03映画・音楽
映画・音楽青梅市の新設映画館シネマネコでジブリ映画「猫の恩返し」を鑑賞 青梅市に50年ぶりに映画館ができました。シネマネコという名前の映画館です。新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う緊急事態宣言に伴ってオープンの時期が少し遅れたのですが、6月4日(金曜日)にオープンしました。シネマネコに関しては、こち... 2021.06.05 2021.08.27映画・音楽
映画・音楽松原みきさんと「真夜中のドア/STAY WITH ME」 2017年ごろからでしょうか。1970年代から1980年代に日本で流行した竹内まりやさんや山下達郎さんなどの曲が世界でシティポップスとして大流行していることが日本でも報じられています。この30年から40年前は自分もLPレコードを買って聴いて... 2021.03.23 2021.04.05映画・音楽
映画・音楽大瀧詠一さんの楽曲がサブスクで一挙公開! 大瀧詠一さんのアルバム、A LONG VACATIONが発売されてから40年が経ちました。1981年発売のアルバムでロンバケとも呼ばれています。こちらのアルバムジャケットを見たことがある方も多いのではないかと思います。 こちら... 2021.03.22 2021.04.24映画・音楽