日記・ショッピング吉祥寺サンロードにキャンドゥがオープン 吉祥寺北口のサンロードを歩いていると、ブックスルーエの地下に100円ショップのキャンドゥが開店していました。以前は地下も本屋になっていたように思います。 狭い階段を下りて行かなくてはいけません。 ... 2013.04.27 2013.11.16日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいものイナバの缶詰 チキンとタイカレー イトーヨーカドー赤羽店で買い物をしていた際に、缶詰コーナーで「いなば」の缶詰が並んでいました。 このシリーズ、美味しいと評判になっていたのを思い出したので、買ってみることにしました。(100円ローソンでは同じものが105円で購... 2013.04.20 2022.04.18グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング京葉線の東京駅へは有楽町駅からが便利 京葉線の東京駅は中央線、山手線、東海道線などが発着している東京駅とは全く別の場所にあるので、乗り換えに非常に時間がかかります。非常に長い地下道を案内板に沿って延々と歩いていくのですが、途中に動く歩道があったり、エスカレーターが... 2013.01.18 2019.01.05日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの南国フルーツトロピカルブレンドのグリコ2段熟カレー「中辛夏味」が美味 グリコから2段熟カレーというルーが販売されています。こちらの商品の派生商品で、「中辛夏味」という商品が売られていたので、購入してみました。南国フルーツのトロピカルブレンドと箱に書いてあります。夏向けに期間限定で発売された商品のようで... 2012.07.10 2022.02.16グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの杏林大学病院の学生食堂でソースチキンかつ丼のランチ 東京都三鷹市の杏林大学病院に行った際に、学生食堂のアプリコットというところで昼ご飯を食べました。 杏林大学病院には外来者用の立派なレストランもあるのですが、お医者さんはそちらには滅多に行かず、学生食堂に行っているという話を聞き... 2011.04.14 2022.02.16グルメ・ランチ・美味しいもの
旅行・ドライブシャトレーゼの白州工場へ見学に行った シャトレーゼは色々な街にアイスクリームや和菓子、洋菓子を販売する直営店を520店舗以上を展開していますが、その工場は山梨県にあります。 工場見学を受け付けているということだったので、高速道路も1000円になったことですし、清里などの見... 2009.10.01 2020.08.08旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの「のりたま」が凄い 日曜日の朝に放送されている「がっちりマンデー!!」という番組を見ていると、今回は「ご飯の上」が特集されていました。ご飯の上に乗せて食べるものの特集です。グリコの持ち歩けるカレー「ちょい食べカレー」や、キューピーの「サラダご飯ドレッシ... 2009.08.11 2022.01.17グルメ・ランチ・美味しいもの
旅行・ドライブ前野原温泉「さやの湯処」に行った 前から気になっていたのですがなかなか行く機会が無かった前野原温泉「さやの湯処」というところに行ってきました。ネット上の口コミサイトでは高得点を得ている施設です。何となく、「前野原温泉」と言われると、どこか草津の方の遠くの温泉という感... 2009.03.29 2017.03.03旅行・ドライブ
旅行・ドライブ河辺駅前の東急ストアや梅の湯に行ってみた 以前、青梅線の河辺駅をよく利用していたのですが、そのときは河辺駅の北口は空き地ばかりが目立っていて、あまり駅前としての整備はされていませんでした。それが、この数年の間に大きな進化を遂げています。先日、河辺駅の方までラフェスタを... 2009.02.25 2017.01.23旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの【閉店】牛角食堂で豚豆腐チゲ定食を食べた 吉祥寺のサンロードをずっと北に向かって歩いていくと、やがて、右手に西友が見えてきます。この西友を過ぎると、その並び建物の2階に牛角食堂というお店があります。 1階はカレー屋さんのcoco壱番屋になっていますのですぐに判ると思い... 2008.11.09 2021.08.25グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの【閉店】アメリア稲城のハーティーパーティーに行きました(食べ放題あり) よみうりランドのすぐ横にある丘の湯に行ったあと、お昼ご飯を食べるために、アメリア稲城というところに行って来ました。丘の湯に行くバスの中から、アメリア稲城にレストランが見えて、美味しそうな感じがしたためです。 京王よみうりランド駅から歩... 2008.10.05 2020.09.13グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいものスープカレー「心」に行った 日曜日にavex社のシークレットライブで「さいたまスーパーアリーナ」へ行きましたが、午後5時頃にシークレットライブは終わりました。会場の中にはほぼ満杯の観客がいましたが、特に規制退場といったことも行われることもなく、閉演後、比較的ス... 2008.06.24 2017.05.13グルメ・ランチ・美味しいもの
旅行・ドライブ青函連絡船「羊蹄丸」の中は凄かった 船の科学館に行ったついでに、船の科学館の横に係留されている青函連絡船として活躍していた「羊蹄丸」という船も見学しました。 青函連絡船は明治41年3月に北海道の函館と本州の青森の間を結ぶ鉄道連絡航路として開通しました。そして... 2008.04.09 2013.11.03旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの伊勢崎の「もんじゃ焼き」 先週の土曜日朝に日本テレビ系列で放送されている「ぶらり途中下車の旅」という番組を見ていると、東武伊勢崎線を特集していました。 東武伊勢崎線というのは今まで乗ったことが無い路線だと思います。 番組では伊勢崎がスタ... 2008.03.25 2019.01.01グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの【閉店】カツカレー専門店Valley Curry吉祥寺店に行った 急いでお昼ごはんを食べなければいけないとき、吉祥寺の駅の中にあるカレー屋(C&C)に行こうかという話しになったのですが、意外とあの店は使う機会も多いので、他の店は無いものかと頭をひねってみました。 そこで思い出したのか、丸井吉... 2007.08.02 2021.08.25グルメ・ランチ・美味しいもの