日記・ショッピングトップカルチャー系TSUTAYA/蔦屋書店が楽天ポイント導入 Tポイントカードの提携企業離れが進んでいましたが、とうとう一部のTSUTAYAと蔦屋書店で楽天ポイントカードの取扱が開始されることになりました。 今回、楽天ポイントカードに対応することが発表されたのは、トップカルチャーが9月2...2022.09.302022.10.03日記・ショッピング
日記・ショッピング楽天スーパーポイントの獲得数の推移と獲得のコツ 楽天ポイントクラブで過去20年間の楽天スーパーポイントの取得数を閲覧することができます。この20年間、変遷をたどってみると大きく分けて3つの特徴的な期間に分けることができました。 過去20年の推移と特徴 2003年から2005年...2022.09.21日記・ショッピング
インターネット楽天のポイント発行が3兆を超えたのは乱発が原因? 楽天スーパーポイントについては改悪されたというニュースをよく目にするようになりましたが、実はその発行ポイント数は年々加速度的に増え続けています。2022年7月19日には累計発行ポイント数が3兆ポイントを超えたことを発表しました。 ポイント...2022.08.19インターネット
日記・ショッピング流行りの「ポイ活」からの脱出をすべきか否か 東洋経済オンラインを読んでいると、「"ポイントをやめたらお金が貯まる"まさかの理由」という記事が目に留まりました。朝日新聞に入社し社会部や編集部、論説委員、編集委員などをされたあと、現在はフリーランサーとして活躍されている稲垣えみ子さんとい...2022.05.292022.05.30日記・ショッピング
日記・ショッピング楽天ブラックフライデーセール開催中 楽天市場でブラックフライデーセールが開催されています。今回は11月18日から開催されました。この開催日は楽天感謝デーが重なっているので、楽天感謝デーの最大4倍分のポイントが上乗せされます。例えば、ダイヤモンド会員であれば、1万円の買い物で4...2021.11.19日記・ショッピング
日記・ショッピング楽天市場の優勝記念セール 楽天イーグルスが日本一になったことを記念して、楽天市場では優勝記念セールが行われました。 このセールの一番の目玉は、楽天スーパーポイントが最大で82倍還元されるということで、今までの楽天市場のセールの中で最大の還元率だそうです。 楽...2013.11.072020.06.16日記・ショッピング
インターネット楽天のポイントが他人のEdyへ不正に移行されるトラブル 楽天市場では商品の購入などで楽天スーパーポイントが付与されます。このポイントについては、楽天市場における買い物に使うことができたり、楽天銀行で振込を行うときの手数料に充当できたり、なかなか便利に使うことができるので重宝しています。 ...2013.07.102019.12.08インターネット
アクアリウム・熱帯魚・水草電磁弁からの炭酸ガス漏れを見つけました 先日、5Kg入りの炭酸ガスボンベが空になってしまったので、満タンのボンベに交換しました。この炭酸ガスボンベは水草水槽にCO2を添加するために利用しています。 ☆5Kgの炭酸ガスボンベが空になりました しかし、よくよく考えて...2012.06.302022.01.21アクアリウム・熱帯魚・水草
日記・ショッピングまもなく、楽天スーパーセール開始 平成24年6月3日(日)の午前0時から平成24年6月4日(月)の午前1時59分にかけて、楽天スーパーセールが実施されます。今回は楽天スーパーポイントの付与が最大で50倍になるということが盛んに宣伝されています。 ...2012.06.022014.04.27日記・ショッピング
インターネット楽天スーパーポイントが他人に使われてしまうトラブル発生 楽天あんしん支払いサービスという決済の仕組みがあります。これは楽天と提携した企業が、このシステムを使用して決済をすることが出来るサービスです。 たとえば、ドミノピザでは、ドミノピザの公式サイトから注文する際、この楽天あ...2012.01.022019.12.07インターネット
グルメ・ランチ・美味しいものドミノピザで楽天スーパーポイントを使って注文しました クリスマスイブの日にドミノピザでピザを注文しようということになりました。手元にドミノピザのチラシがありましたので、これをみてみると、楽天スーパーポイントを使って買い物ができることが紹介されていました。2011.12.282020.09.14グルメ・ランチ・美味しいもの
インターネット楽天レンタルが値上げされます 楽天レンタルが2011年6月1日の請求分、6月分会費から料金を改定するというメールが送られてきました。スタートプランとベストプランの料金が値上げされます。今回の改訂は以下の通りです。 ■スタートプラン ▼現在のプラン...2011.04.242019.01.02インターネット
コンピューターAndroid向けのEdyがオートチャージに対応しました Edyは少額の決済のときには非常に便利な存在で、手放せなくなってきました。最近では、Edyに対応した自動販売機も増えてきていて、わざわざ小銭を取り出さなくても、携帯電話だけで、簡単に商品を購入することも出来ます。 そんなE...2011.04.152019.12.08コンピューター
日記・ショッピング火災報知器をつけました 楽天市場で10店舗買い回りで楽天スーパーポイントが10倍になるというキャンペーンを実施していました。このキャンペーンを実施するときに向けて、楽天市場で気になる商品を見つけるたびに、「お気に入り商品」に登録しておくようにしています。...2010.02.142019.11.18日記・ショッピング
映画・音楽マイケルジャクソンの「THIS IS IT」を見ました 先日、楽天市場で10店舗以上でおのおの1000円以上の買い物をすると楽天スーパーポイントが通常の10倍つくキャンペーンを実施しているときにマイケルジャクソンのTHIS IS ITを買っておきました。まだ発売前だったので予約という扱い...2010.02.012020.08.02映画・音楽