インターネット埼玉県の公園は指定管理者が変わるとなぜURLが変わるのか? ブログを運営していてメンテナンスが大変なのは、切れてしまったリンクをメンテナンスする手間です。このブログの場合は「BlokenLinkCnecker」というプラグインを入れてあるので、自動的にリンク切れを見つけて通知をくれるのですが、だいた...2023.05.16インターネット
旅行・ドライブ杉並区桃井原っぱ公園の歴史が興味深い 杉並区の青梅街道沿いに警視庁荻久保警察署があります。その警察署の北側、かなり広大な敷地に杉並区桃井原っぱ公園があります。面積は4ヘクタール、杉並区の公園としては2番目に広い場所です。よく、練馬インターから目白通り、環状八号線ととおって、原っ...2019.06.22旅行・ドライブ
テレビ番組・ドラマ絢香さんが歌う「三日月」のPVは本当に街灯の上に座って撮影 いつものように、日本テレビのzipを見ていると、歌手の絢香さんがインタビューに答えていました。この中で、大ヒット曲「三日月」の話しをしていたのですが、このPVを撮影しているときに本当に泣いてしまったのだそうです。泣いてしまった理由の一つは本...2016.07.082023.05.21テレビ番組・ドラマ
旅行・ドライブパレスサイクリングが開催されていました 北の丸公園の科学技術館から有楽町の相田みつを美術館まで散歩がてら歩いていると、内堀通りの祝田橋と平川門の間、往復約3kmがパレスサイクリングと称して、サイクリングコースになっていました。2011.10.092019.12.07旅行・ドライブ
旅行・ドライブ猿島も見える横須賀市の「うみかぜ公園」を散策 久里浜へ向かう途中、国道16号線で横須賀を通過し。小川町交差点で左折、海沿いの道を端って行くと、やがて「うみかぜ公園前」という交差点になります。こちらの交差点で左折をすると、すぐに駐車場があります。こちらの交差点は最初の1時間が300円、以...2011.05.092022.12.18旅行・ドライブ
自動車・カー用品・メンテナンス大きなルームミラーを取り付け ラフェスタに今までいろいろなルームミラーを取り付けて来ました。やはり大きなルームミラーを付けると後方の視界が広がるので、安心して運転が出来るようになります。先日、楽天市場のカー用品ショップを見ていると、今までに見たことがないような大きなルー...2010.07.112022.04.18自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス日産ラフェスタにパイオニア製スピーカーで音質アップ 日産ラフェスタのフロント側のスピーカーは紙製のコーン紙で構成しているフルレンジのスピーカーが付いています。最初、ラフェスタに乗って音楽を乗ったときには、このクラスのクルマの割には、結構良い音がするんだな?と思っていたのですが、乗っているうち...2010.05.132021.01.02自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス鉄道博物館の0系新幹線 先日、さいたま市にある鉄道博物館に行ったところ、ヒストリーゾーンの一番奥のところから続いて、0系新幹線の展示エリアがあることに気がつきました。以前、来たときにはこちらの展示スペースは無かったような気がします。調べてみると2009年の10月2...2010.03.282013.12.08自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ千葉こどもの国キッズダムを散策 8月の日曜日に千葉県の市原市にある「千葉こどもの国キッズダム」というところに行ってきました。「こどもの国」というと、どうしても神奈川県にある施設(横浜市の「こどもの国」に行った)を最初に思い出しますが、千葉県にもこのような施設があることを初...2009.10.232022.01.19旅行・ドライブ
旅行・ドライブ埼玉県狭山市の智光山公園の木道や遊歩道を散策 サイボクで楽しんだあと、まだ午後3時前で時間に余裕があったので、近くのスポットをiPhoneの30minというアプリケーションで探してみました。この中で見つけたのが今回紹介する智光山公園です。サイボクから1Kmほどの距離のところにありますの...2009.07.132022.08.10旅行・ドライブ
旅行・ドライブ武蔵村山市にある野山北公園のアスレチック施設(あそびの森・冒険の森) 武蔵村山市にある野山北公園というところに行ってきました。この野山北公園は武蔵村山市の北側にあります。市営の野山北公園と都立野山北・六道山公園がつながって構成されています。ここは狭山丘陵の中にあって、ジブリ映画のトトロが出てきそうな里山の中に...2009.03.212023.04.08旅行・ドライブ
旅行・ドライブさいたま市の大崎公園に行ってみた 川口市にあるSkipシティに行ったあと、少し時間に余裕がありましたので、さいたま市にある大崎公園にも寄ってみました。もしもSkipシティに行ったときに多少の時間が余ったとき、ついでに遊びに行くことが出来る場所は無いかとあらかじめ調べておきま...2009.03.082022.04.14旅行・ドライブ
自動車・カー用品・メンテナンスイモビライザーのせい? 先日、葛西臨海公園に行って一通り遊んで、さぁ帰ろうと思ったときに、けたたましく、自動車のクラクションが「ぷー、ぷー、ぷー」と等間隔でなっているところを通りかかりました。このクラクションが鳴っているときには同期してウインカーも点滅しています...2009.02.262013.12.13自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ大連のテレビ塔 泊まったホテルの窓から外を見ると、大きなサッカーボールや観覧車、ジェットコースターなど色々な施設が見えます。大連市労働公園というところのようです。そして気になるのは正面の小高い山の上に建っている高い塔です。窓から見える光景の写真を撮ってお...2007.11.29旅行・ドライブ
旅行・ドライブ都電に乗って「あらかわ遊園」に遊びに行った(3) 都電の荒川車庫前にある「都電おもいで広場」を出て、都電の線路沿いを荒川遊園に向かいます。荒川遊園前の停留所はそんなに離れていません。10分弱ですぐに着いてしまいます。荒川遊園前の停留所のところにある交差点を左に曲がり、あらかわ遊園へと続く道...2007.11.212022.04.20旅行・ドライブ