日記・ショッピング#ワークマン女子 東急百貨店吉祥寺店に行ってみました 2022年10月14日に東急百貨店吉祥寺店の5階にオープンした#ワークマン女子とワークマンシューズに行ってみました。事前のPRでは6月に開店した池袋サンシャインシティアルパの複合店と同面積の都内最大級の面積を持つ旗艦店と宣伝されていたので、...2022.11.01日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいものPEPACAFE FOREST 井の頭公園の中のレストラン 新型コロナウイルスの第七波が収束してきて、さらに気温も涼しくなってきたので、9月の土曜日に吉祥寺駅近くの井の頭公園に行ってきました。 この日は朝ごはんを食べていなかったので、すぐにペパカフェフォレストに行ってみました。前回こち...2022.09.17グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピングワークマン女子が東急百貨店吉祥寺店に10月開店へ ワークマンが2022年10月に東急百貨店吉祥寺店5階に#ワークマン女子をオープンすることが報道されています。ワークマンは「ららぽーと」などのショッピングモールに出店した実績はありますが百貨店に出店するのは今回が初めてになります。 東急百貨...2022.09.152022.10.31日記・ショッピング
日記・ショッピング吉祥寺第一ホテルと東京ボウリングセンターの閉館 吉祥寺で昭和62年から営業を続けてきた吉祥寺第一ホテルおよび地下にある東京ボウリングセンターが2022年3月31日の宿泊をもって営業終了します。 今回、井の頭公園にお花見に行った帰り道、吉祥寺に行く機会があったので、営...2022.03.282022.04.05日記・ショッピング
日記・ショッピング3月最後の日曜日に井の頭公園でお花見 2022年もお花見のシーズンがやってきました。2022年3月27日(日曜日)は関東地方は朝から曇天でしたが、気温は暖かくてお散歩日和です。井の頭公園にお花見に行ってみました。東京では桜の満開が宣言された日です。 今年も新型コロナウイル...2022.03.272022.03.28日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいものサンマルクカフェで福袋(チョコクロBOXセット) 先日、吉祥寺の元町通り沿いにあるサンマルクカフェでアイスコーヒーを買って休憩しました。 サンマルクの株主優待券を持っていると二割引なってお得なので、よく利用します。2022.01.032022.02.12グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング80年近く営業した吉祥寺の弁天湯が年内限りで休業へ 吉祥寺駅北口、東急裏のエリアに弁天湯という銭湯があります。調べてみると戦後すぐの1946年に創業したそうです。吉祥寺駅からは徒歩7分ほどのエリアです。 80年の歴史の弁天湯 ずっと昔からこの地で営業している歴史のある銭湯ですが、...2021.12.062022.08.05日記・ショッピング
旅行・ドライブ三鷹市のトーホーベーカリーでカレーパン 土曜日の夕方、三鷹市のトーホーベーカリーに行きました。普段はとても混雑していて、お店の外まで列ができていることがあるのですが、この日は空いていてすぐに入店することができました。 トーホーベーカリーに来るのは本当に久しぶりです。20...2021.09.182022.01.29旅行・ドライブ
日記・ショッピングミスタードーナツでミスド福袋2021を購入 吉祥寺のサンロードを歩いていると、ミスタードーナツの前に沢山のお客さんが並んでいました。一時、コンビニでドーナツが発売されるようになって、ミスドがどうなるのか心配していましたが、最近ではお客さんもたくさん来ているようです。国内の店舗数は...2020.12.262021.01.03日記・ショッピング
日記・ショッピング三鷹と吉祥寺はライバルの関係ではないと思う テレビやオンラインメディアなどで三鷹と吉祥寺はライバルだということをよく特集されたりします。たとえば、三鷹駅は北口に降りると武蔵野市、南口に降りると三鷹市ですが、この北口と南口を比べても何も意味はないと思います。また、吉祥寺駅と三鷹駅を比べ...2020.10.072022.12.05日記・ショッピング
日記・ショッピング全国の「びゅうプラザ」が2022年3月末までを目処に閉鎖 昨年7月にJR東日本は旅行センターとして機能してきた「びゅうプラザ」を2022年までに閉鎖することを発表したことをこちらの記事で紹介していました。 この計画、着々と進んでいるようです。 旅行センターの役割 もう数十...2020.07.212021.05.12日記・ショッピング
映画・音楽荻窪に新星堂の本社があった頃の思い出 新星堂では1980年代くらいにLPレコードをよく購入していました。私が利用していたのは、吉祥寺のステーションセンター「ロンロン」と呼ばれていた頃の二階、一番改札口寄りに大きな店舗がありました。私が購入していたのは、ニューミュージック系のアル...2020.06.172022.08.01映画・音楽
グルメ・ランチ・美味しいもの吉祥寺の井の頭公園に面したフランス料理店「芙葉亭」が閉店~紅茶専門店(ムレスナティー)へ 吉祥寺駅からもほど近い、井の頭公園に面した場所にあるフランス料理店「芙葉亭」が33年間の歴史に幕を閉じることが朝日新聞で報じられていました。公式サイトを確認してみると確かに閉店の案内が出ていましたので間違えではなさそうです。 開業は1...2020.04.212021.09.20グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング吉祥寺駅での人身事故で東西線の振替乗車 会社から帰宅しようと思ったところで、Yahoo!乗換案内から中央線、中央総武線運転中止の通知が来てしまいました。吉祥寺駅で人身事故があったようです。すかさず、近くを走っていた地下鉄東西線に振替乗車で乗りました。有人窓口でSuica定期券の画...2020.03.24日記・ショッピング
日記・ショッピングフライングタイガー コペンハーゲン 吉祥寺ストアが1月26日閉店 吉祥寺駅の北口にある北欧の雑貨屋さん、フライングタイガー ロイヤルコペンハーゲン 吉祥寺ストアが2020年1月26日に閉店するという情報がありました。2020.01.052020.01.06日記・ショッピング