日記・ショッピング明日は東京で大雪の可能性 2013年1月14日の大雪 昨年(2013年)の1月14日、東京は大雪のためにたいへんに混乱しました。この日は朝から雨が降っていたのですが、午前10時頃から雪に変わって、渡橋で8センチ、横浜で13センチの積雪を記録しました。こ... 2014.02.07日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの関東地方には平野部にも雪の予報 12月18日(水曜日)、関東地方では夕方から平野部でも雪が降るという予報が出ました。午後からポツポツと新宿でも雨が降り始めて、夕方には雪混じりの弱い雨に変わっていました。非常に寒いので、確かに雪が本降りになってもおかしくありません。 2013.12.18グルメ・ランチ・美味しいもの
スマホ・タブレット・AViPhoneアプリの「ON-GAKU」が面白い 私が使っているiPhone4sは64GBの容量があることもあって、相当の曲がメモリの中に入っています。ただ、プレイリストを使って再生していると、どうしても普段聴く曲は、一部の曲に偏ってしまい、たくさん入っている曲をなかなか有効に使うこと... 2013.09.28スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング台風接近 午前10時前の気象庁のホームページを見ると、台風は本州の少し内陸部を通っているようです。速度も時速45キロメートルに早まっていました。ただ、やはり、関東直撃は免れることはできないようです。 この天気なので、少なくとも午前中は外出は取り止めです。雨の峠はお昼に越えても、午後には台風の風がまだ残るとも予報されています。 この風によっては、近所のスポーツクラブにいく程度に今日はとどめておこうと思っています。 2013.09.16日記・ショッピング
日記・ショッピング滝のような雨が40年で3割増加 朝日新聞デジタルに興味深い記事が出ていました。最近、いわゆるゲリラ豪雨と呼ばれる滝のような雨、特に1時間に50mm以上の雨が猛威をふるっていますが、ここ40年ほどで3割ほど増えているそうです。 さらには、今世紀末には現在の1.... 2013.08.01日記・ショッピング
日記・ショッピング春の兆し 3月に入ってから東京では少し寒い日が続いていたのですが、3月4日になったら急に暖かくなってきました。今朝、出勤途中に空を見上げてみると、青空が広がっていて雲一つありません。こんな日は放射冷却で冷えそうなものですが、今日に限っては朝からポ... 2013.03.05日記・ショッピング
日記・ショッピング雪かきスコップを購入しました 2013年は1月14日の成人の日に東京で大雪が降り驚いてしまいました。この日は朝から天気が雨模様でしたが、午前11時頃から雪に変わりました。天気予報では「午後からところにより雪」という予報だったのですが、低気圧の威力が強力で、気温... 2013.01.25日記・ショッピング
日記・ショッピング成人の日は凄い雪で道路は大混乱でした 平成25年1月14日(月)は成人の日で3連休の最終日です。朝から千葉に出かけて、午後には東京へ戻ってこようと思っていました。千葉の豚カツ屋サンでロースカツ定食を食べていると窓の外はいつの間にか雨から雪に変わっていました。しかも、ぼ... 2013.01.14日記・ショッピング
日記・ショッピング金環日食を見ました 今日は5月21日(月曜日)、関東などから金環日食が観測できる日です。いつもであれば、朝7時頃に起きますが、今回は6時10分ごろに起きて、観測に備えました。今日は曇りになると天気予報が言っていたので、天気が真っ先に気になります。... 2012.05.21日記・ショッピング
日記・ショッピング金環日食を観測するためのメガネで安全確保 2012年5月21日、全国で部分日食を見ることができます。また、特に九州地方南部、四国地方南部、近畿地方南部、中部地方南部、関東地方など広範囲の地域で金環日食を見ることができます。 私自身は関東に住んでいるので、今回は... 2012.05.17日記・ショッピング
日記・ショッピング東京は雪がすごいです 今日は日中から夕方にかけて新宿にいたのですが、夕方から雨が降って来ました。そして、午後9時過ぎに駅に向かったところ、かなり激しく雪が降っていました。もう、新宿でも路面は白くなってきています。 2012.01.23日記・ショッピング
日記・ショッピング台風15号で交通機関が大混乱しました 沖縄付近で迷走していた台風15号は、9月20日頃に突然向きを東に変えて、日本列島を縦断するような格好で進路を取りました。首都圏は9月21日に大きな影響が出始めました。夕方には首都圏の鉄道がとまりはじめて、中央線や中央総武各駅停... 2011.09.21日記・ショッピング
日記・ショッピング「B型自分の説明書」という本がおもしろそう 私自身の血液型がB型なのですが、人に血液型を聞かれたときに、B型だと答えると、一歩引かれてしまうような場合が多々あります。WEB上でも、こちら(B型男性性格判断)のようにB型の人間の性格を端的に表現しているサイトがあります。 ... 2009.07.14日記・ショッピング
旅行・ドライブ狭山市の智光山公園に行った サイボクで楽しんだあと、まだ午後3時前で時間に余裕があったので、近くのスポットをiPhoneの30minというアプリケーションで探してみました。この中で見つけたのが今回紹介する智光山公園です。サイボクから1Kmほどの距離のところにあ... 2009.07.13旅行・ドライブ
旅行・ドライブ値下げしたアクアラインの3連休交通量は23%増 東京湾アクアラインはほかの地方高速道路に先駆けて、ETCを使用すれば3月20日から休日1回1000円に値下げされました。 この値下げを受けていったいどれくらい交通量が増えるのだろうと気になっていたのですが、たかだか前年... 2009.03.25旅行・ドライブ
日記・ショッピング大東京綜合卸売センターに行った 以前、府中に行ったときに、サントリーのビール工場の隣に「大東京卸売センター」というところを見つけたのですが、残念ながら休業日で中に入ることが出来ませんでした。 ★東京競馬場での子どもの遊び場所 そして今回は公式サイト(大... 2009.02.27日記・ショッピング
映画・音楽エイベックスのシークレットライブと座席の位置 今回、さいたまスーパーアリーナで実施されたエイベックス(avex)の株主限定ライブですが、実際に行ったときのレポートを記事にまとめてアップロードしてあります。 ★avex(エーベックス)の株主総会&株主限定ライヴに... 2008.06.23映画・音楽
ゲーム任天堂wIIに番組表チャンネルが追加された 任天堂のWiiにはニュースチャンネル、お天気チャンネルなど、色々なチャンネルが追加されてきていますが、今度は「番組表チャンネル」(正確には「テレビの友チャンネル Gガイド for Wii」というものが追加されたそうです。 ... 2008.03.05ゲーム
ゲームWiiのお天気チャンネルはゲームと連動できる! セガの新しいゲームソフトに関する記事を見ていると、おもしろい機能についての紹介がありました。 任天堂のWiiにはお天気チャンネルという機能があり、世界各地の天気を簡単に見ることができるのですが、この機能は実はゲームソフトか... 2007.11.06ゲーム
インターネットYahoo!のトップページがリニューアル Yahoo!のトップページがリニューアルされます。どんな形に変わるかというのは、こちらに新しいイメージが公開されているのでまずはご覧ください。 ★IT-PLUS これを見ると、まずはトピックスが中央上段に表示さ... 2007.10.25インターネット
日記・ショッピング井の頭公園で大道芸を見た 先週の土曜日は子どもを連れて井の頭公園へ行ってきました。七井橋を通ると必ずボートに乗りたいと言い始めるので、今日はあえてその近辺には近づかずに、玉川上水沿いから万助橋付近を吉祥寺駅へと折れていこうと思ったのですが、子どもが池の... 2007.05.30日記・ショッピング
ゲームPS3のシステムソフトウエアV2.0情報がフライング公開 どこまで信憑性がある情報化は別にして、PS3のシステムソフトウエアV2.0の情報が一時的にソニーの公式サイトで公開されたそうです。 V2.0といえばメジャーバージョンアップなので色々な機能追加が期待されるところです。具... 2007.05.16ゲーム
日記・ショッピング今日の井の頭公園 (4月6日) 今日もまた井の頭公園の写真を撮っておきました。天気もよく過ごしやすい一日でした。井の頭公園も普段よりは人が多いものの、かなり落ち着いてきた感じがします。 2007.04.06日記・ショッピング
日記・ショッピング今日の井の頭公園 (4月5日) 今日の13時30分頃の井の頭公園池です。今日は昨日とはうってかわってとても良い天気でした。平日ということもあり、池の上に浮かんでいるボートはそんなに数が多くないようです。 七井橋の上はそれなりに人の数は多かったですが、渋滞が発生す... 2007.04.05日記・ショッピング
日記・ショッピング今日の井の頭公園 (4月2日) 今日も遠回りをして会社に行くときに井の頭公園の中を通ってみました。天気が悪いので写真が暗いですが、雰囲気は判るかと思います。朝8時過ぎの写真になります。ソメイヨシノは少々葉っぱが目立つ枝もありました。あと数日もたつと葉桜になってしまいそう... 2007.04.02日記・ショッピング
ゲーム任天堂Wiiのお天気チャンネルが利用可能になった 今日から任天堂Wiiのお天気チャンネルが利用可能になりました。従来はメニューにお天気チャンネルがあることは判るものの非活性化されていて、メニューを選択しても何も起こらないようになっていました。今日のファームウエアアップデートから使... 2006.12.19ゲーム
インターネット台風の映像をネットで見る 国立情報学研究所で過去25年の台風画像を網羅したデータベースをネット上で公開しました。13万件もの台風画像が収録されているそうです。この画像は天気予報などでもよく聞く、気象衛星ひまわりの写真です。さっそくそのサイトを見に行ってみる... 2006.07.22インターネット
日記・ショッピングすごい雷 今日は土曜日、朝から天気も良かったので子どもと出かけようかと思っていると、見る見ると、暗くなってきてしまいました。 今はまだ1時なのに外はもう真っ暗で、雷が鳴りまくっています。インターネットの落雷情報サイトへ行って... 2006.07.15日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV地上デジタル放送がメインは4分の1 ITmediaの調査で「テレビ放送の中で一番良く見るのは何か?」というアンケート調査がありました。選択肢は以下の5種類です。 (1)アナログ地上波(BSアナログ含む) (2)地上デジタル (3)BSデジタル (4)11... 2006.06.02スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング東京は雪 今日は朝起きてみると、窓の外は雪でした、昨日あたりから天気予報では雪が降るといっていましたので、たくさふるのか?と覚悟はしていたのですが、あまりたくさんは降らなかったので良かったです。 しかし、驚いたのは、雪が湿ってい... 2006.02.07日記・ショッピング