テレビ番組・ドラマAmazonプライムビデオで「鬼滅の刃」を鑑賞 最近、あっちへ行ってもこっちに行っても鬼滅の刃の話ばかりになってきました。今まで興味がなかったので全く見ていなかったのですが、Amazonプライムビデオで公開されている作品の中に以前テレビで放送された作品があったので、第一話から連続して見て... 2020.11.01テレビ番組・ドラマ
映画・音楽「あの花」に登場した秩父の定林寺(じょうりんじ)を参拝 秩父旅行に行った際に「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の中で登場する秩父の第17番札所、定林寺に参拝しました。秩父駅からだと約1Km、徒歩15分ほどのところにあります。 2020.08.17映画・音楽
映画・音楽「あの花」で有名な旧秩父橋を散策 Amazonプライムビデオで「あの花」のテレビ放映アニメ版を見て気になった旧秩父橋に秩父旅行の際に行ってみました。国道299号線沿いにあります。国道299号線は飯能市から秩父を通って小鹿野、上野村などを経由し茅野の方へとつながってい... 2020.08.16映画・音楽
映画・音楽映画「君の名は」のモデルになった小海町の松原湖を散策 先日、甲斐大泉駅から佐久穂に向かって車で走っていたのですが、途中で小海町を通りました。小海町と言えば新海誠監督の出身地でもあります。確か、小海町の松原湖は映画「君の名は」に出てくる糸森湖のモデルになった場所の一つという情報を見たことを思い出... 2020.08.12映画・音楽
映画・音楽映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」 8月7日に地上波で映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が金曜ロードショーの枠でノーカットで放送されました。この作品は1993年に岩井俊二監督の手でドラマ化されたあと、1995年に映画化されています。今回放送されたのは2017年... 2020.08.08映画・音楽
映画・音楽映画「河童のクゥと夏休み」を見ました Huluで公開されていた「河童のクゥと夏休み」という映画を見てみました。西武線沿線の街、東久留米で暮らす少年・康一がある日、黒目川で石につまづき転びます。この石を割ってみると中から化石のような河童が出てきました。この石を大事に家に持... 2014.01.02映画・音楽
日記・ショッピング金環日食を見ました 今日は5月21日(月曜日)、関東などから金環日食が観測できる日です。いつもであれば、朝7時頃に起きますが、今回は6時10分ごろに起きて、観測に備えました。今日は曇りになると天気予報が言っていたので、天気が真っ先に気になります。... 2012.05.21日記・ショッピング
インターネットグーグル検索サイトの西遊記ロゴが素晴らしい 先ほど、グーグルの検索サイトにアクセスしてみたところ、ロゴが西遊記のキャラクターになっていました。西遊記のアニメーションを制作した万籟鳴、万古蟾の生誕112周年記念です。 2012.01.18インターネット
映画・音楽プラネタリウム用映画「銀河鉄道の夜」を見ました 府中市にある郷土の森博物館に行ってきました。こちらは「ぐるっとパス2010」にチケットが含まれていますので入館とプラネタリウムの両方を楽しむことが出来ます。 今回はちょっと遅い時間の15時前に着いたので、プラネタリウムは15... 2010.06.05映画・音楽
映画・音楽映画「ワンピース ストロングワールド」を見ました 小学生の子どもからのリクエストにこたえて、むさし村山ミューにあるワーナーマイカルシネマズに行って、ワンピースのストロングワールドを見てきました。 その日の朝、事前にe席リザーブというシステムを使ってインターネットで座席の指... 2010.01.04映画・音楽
映画・音楽新宿コマ劇場で「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」を見た 新宿のコマ劇場の下、地下一階にはシアターアプルという劇場があります。ここで、ドラえもんの上映があるというので行ってきました。コマ劇場の建物の中に入るのはこれが初めてかもしれません。 しかも、コマ劇場自体が平成20年末をもって閉... 2008.10.29映画・音楽
映画・音楽映画「崖の上のポニョ」が興行収入100億円突破 日経新聞の報道によれば、8月18日に興行収入が100億円を突破しました。公開を開始してから31日間で100億円を突破したことになります。また、観客動員数は843万人を超えました。 同じスタジオジブリの作品では、千と千尋の神... 2008.08.26映画・音楽
映画・音楽映画「崖の上のポニョ」を見た 先日の日曜日に多摩センターにあるワーナーマイカルシネマズで、子どもを連れて映画「崖の上のポニョ」を見てきました。今回はe席リザーブで座席を予約していったので、並ぶ必要などがなく楽々で映画を鑑賞することができます。 多摩セン... 2008.07.21映画・音楽
スマホ・タブレット・AVディズニーが携帯業界に参入 日経新聞を見ていると「ディズニーが携帯電話業界に参入する」というニュースがありました。まさか、ドコモ、ソフトバンク、KDDIといった会社と同等の立場で参入するのかと思いつつ記事を読み進んでいくとそういうわけではなく、ソフトバン... 2007.11.13スマホ・タブレット・AV
映画・音楽映画「銀河鉄道999」を見た 楽天レンタルの予約リストの中に入れていた映画「銀河鉄道999」のDVDが今日自宅に届けられました。この映画、すごく小さい頃に新潟の映画館で見た記憶があります。 でも、既にどんなストーリーだったかは忘れてしまったので、こ... 2007.10.19映画・音楽
映画・音楽ZARDの歌声をもう聞けない・・ ZARDの坂井泉水さんが亡くなってから一週間がたちました。先週の日曜日にニュースで報道されたと思うのですが、非常にショッキングな出来事でした。 もう、ZARDの新しい曲が発売されないというのは残念でなりません。今までZAR... 2007.06.03映画・音楽
テレビ番組・ドラマドラマ 「大場久美子のコメットさん」を見た スカパー!のチャンネルNECOで「大場久美子のコメットさん」と「九重佑三子のコメットさん」の両方を放送しています。どちらとも第一話からの並行して毎週放映するという形式になっていて、とても貴重な放送です。 九重佑三子のコ... 2007.04.21テレビ番組・ドラマ
日記・ショッピングサザエさんシンドロームって何? 最近、サザエさんシンドロームという言葉を耳にしました。いったい何なのだろうと調べてみました。 Wikipediaにその答えはあったのですが、日曜日の夜7時から始まるサザエさんを見ていて、「明日から学校や会社がまた1週間始ま... 2007.01.17日記・ショッピング
テレビ番組・ドラマ中野ブロードウエイに徳光と中川翔子 中野ブロードウエイ たった今、テレビを見ていると、中野ブロードウエイが出てきました。 ずっと昔にオーディオビジュアル機器(アンプだったと思います)を買いに来たことがありますが、今は、アニメーションのキャラクターなど「... 2006.12.31テレビ番組・ドラマ
インターネット楽天からバースティプレゼント 家に帰って届いているメールを整理していくと、楽天市場からメールが届いていました。 プラチナ会員限定で500ポイントがプレゼントされると表題に書かれています。どうも誕生月のお祝いということのようです。金額が結構大きいのできっと抽選だ... 2006.06.14インターネット