スマホ・タブレット・AVポッピンアラジンでTVerアプリが配信開始 シーリングライト一体型プロジェクターのポッピンアラジンにTVerアプリが配信されることが決まりました。 TVerアプリの機能 TVerは主に民放チャンネルの過去1週間以内に放送された番組を見逃し配信をしてくれています。2022.12.082022.12.09スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV1946年創業のONKYO(オンキョー)が自己破産申請し倒産手続きを開始 オーディオ機器メーカーとして定評があったオンキョーが5月13日に自己破産申請をして裁判所から破産手続きの開始決定を受けました。会社の設立は1946年、大阪電気音響として創業しています。2022.05.18スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVカセットデッキのオートリバース機能が無くなる 1970年代から1980年代にかけてカセットデッキをよく使っていました。当時は気軽に音楽を録音するためにはカセットテープ程度しかなかったので、今から考えると信じられないほどの手間をかけていたのが思い出されます。2022.01.01スマホ・タブレット・AV
コンピューター激安なPCスピーカー(サウンドバー)が意外と良かったのでレポート 現在、楽天市場では楽天スーパーセールが12月11日午前1時59分まで開催されています。この中でお気に入りに登録しておいたサウンドバータイプのPCスピーカーが半額になっていたので、購入してみました。こちらの商品になります。 ちょっと日本語の使...2020.12.072021.03.05コンピューター
自動車・カー用品・メンテナンスiPhone4sをホンダのインターナビ が認識しない 今まで車に乗っているとき、ホンダのインターナビ にiPhone4sをUSBドックケーブルで接続して音楽を聴いていました。このiPhone4s、ずっと昔にはスマホとして現役で活躍していたのですが、現役を退いた後は車の中で第二人生を送ってもらっ...2020.06.16自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV格安4Kテレビの実力 最近、テレビと言えば4K以上の画素数を持つ機種が主流になってきました。居間ではフルHDのSONY製液晶テレビを今でも使っているのですが、まったく画質に対して不満はありません。したがって、壊れるまでこのテレビを使い続けようと思っているのですが...2019.10.13スマホ・タブレット・AV
映画・音楽2017年のアナログレコードの国内生産枚数が100万枚超え ITmediaニュースを読んでいると、興味深い記事がありました。2017年1月から12月のアナログレコードの生産枚数が100万枚を16年ぶりに超えたそうです。 アナログレコードと言っても、もはや知らない世代も出てくるのではないかと思いますが...2018.02.032020.09.12映画・音楽
スマホ・タブレット・AVAIWAのラジカセ「TPR-830 stereo 830」が懐かしい ウェブサイトをたまたま見ていてら、自分が昔、愛用していたラジカセの写真があり、懐かしく当時のことを思い出してしまいました。「FM・SW・MWステレオラジオカセット TPR-830 stereo 830」という機種で、当時は50,500円だっ...2017.06.262017.08.08スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVドルビービジョン搭載のテレビ ニュース記事を読み進んめいる中で、韓国のLGエレクトロニクスがドルビービジョンを搭載したテレビを展示会に出展したという報道がありました。 この中で気になったのは、ドルビービジョンという言葉です。ドルビーと言えば、今から40年ほど前でしょうか...2017.01.19スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVGoogleフォトと秩父夜祭りのアニメーション 最近、クラウドが注目されるようになってきました。従来であれば自分が持っているパソコンの中などにデータを保管していましたが、今後の流れとしては、手元の端末はシンクライアント化する傾向が強くなって、アプリが実際に動く場所、データを保管する場所は...2017.01.182022.01.13スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV廉価なInateck インイヤーイヤホンBH1105Mを購入 AmazonでCYBER MONDAYの激安セールを実施していますが、その中でとても安いイヤホンを見つけました。プライム会員は送料込みで値段は800円弱、再生を一時停止したり再開したり、一曲飛ばしたりすることができる手元スイッチまで付いてい...2016.12.102016.12.11スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV家電批評4月号のU5000円神イヤホンランキング1位の商品 家電批評4月号という雑誌を付録のSIMスターターコードほしさに購入しました。こちらの雑誌、単にBIC SIMのスターターコードが付いているだけではなく、掲載されている記事もとても興味深いものでした。2016.03.062020.09.14スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVSoundPEATS bluetooth ヘッドフォン QY8 (ブラック)を購入 AmazonのタイムセールでSound PEATSという会社のQY8というBluetoothヘッドホンが特売されていました。通常の販売価格が2480円のところ、500円引きの1980円になっています。ネットで評判を確認してみたところ、廉価版...2016.03.04スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVドックコネクタ付きスピーカに接続するBluetoothアダプタを購入 クルマのカーナビの裏面パネルにRCAピンタイプの音声出力端子(L、R)とビデオ出力端子が付いています。そこにiPodを接続するためにドックコネクタ変換ケーブルを接続して運転席に引き出しています。従来はそこにiPod classicを接続して...2015.12.282022.04.18スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVJBL カナル型イヤホン ブラック J22i BLKを購入 昔からあこがれのオーディオ機器メーカー、特にスピーカーで定評のあるJBLブランドのカナル型イヤホンがNTT-Xストアで安価に販売されていたので購入してみました。たぶん、JBLの商品を購入するのはこれが初めてのことだと思います。WEBで購入す...2015.06.14スマホ・タブレット・AV