インターネットiTunesが無くなった先にあるもの 2019年6月3日にApple社の開発者向けイベント、WWDCが今年も開催されました。 開催の数日前から、iTunesがなくなるのではないかという情報が報道されていました。2019.06.152019.06.16インターネット
インターネット楽天市場のiTunes コード 認定店でギフトカードを10%オフで購入 先日、特価情報が紹介されているブログを読んでいると、楽天市場のiTunes コード 認定店でiTunesギフトカードが10%オフで販売されていることが紹介されていました。2018.12.252023.03.16インターネット
映画・音楽aikoの「ストロー」をitunesミュージックストアで購入 最近、テレビでaikoのストローを聴く機会が多かったのですが、特に「君にいいことがあるように」というサビの部分が覚えやすい歌詞とメロディーなので、頭の中でグルグルと無限ループで回っているような感じになりました。よく聴くようになったの...2018.05.292022.03.01映画・音楽
スマホ・タブレット・AViTunes matchで音楽を管理する手間が減って効率的になりました iTunes Matchを導入してから一週間以上が経過しました。最初はセットアップにやたらと時間がかかり、4日間ほどでやっとセットアップが終了しました。ただ、その時点ではマッチした楽曲は全体の1/3ほどで、残り1/3がアップロード済...2014.05.14スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVAppleのiTunes Matchでセットアップ中のトラブルと対策 こちらで、アップル社が日本国内向けに新しくサービスを開始したiTunes Matchを紹介しました。 ☆AppleがiCloudで音楽を保存できるiTunes Motchを開始 自分が使っているiTunesのライブラリはかなりの年月...2014.05.052019.01.05スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVAppleがiCloudで音楽を保存できるiTunes Motchを開始 Appleが日本で新しいサービスを開始しました。今までは自分でCDからリッピング(取り込んだ)楽曲を自分のiPodやiPhoneに入れて持ち歩くことが一般的でしたが、今回のiTunes Matchが開始されると、音楽データを持ち歩か...2014.05.022014.05.04スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViPhone 4からiPhone 5へデータ移行 家族のスマホをiPhone 4からiPhone 5へ変えたため、環境を移行しました。同じiPhone同士だと移行するのも簡単です。 最初は、iCloudにバックアップされている情報だけで、どこまでiPhone 5に環境を復...2013.09.242021.08.02スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング大前研一のザ・プロフェッショナルを読みました 大前研一の「ザ・プロフェッショナル」を読みました。2005年に発売された少し古い本になります。 今まで、漠然として使っていた、「スペシャリスト」という言葉と「プロフェッショナル」という言葉をこの本の中ではきちんと定義しています。2013.09.22日記・ショッピング
日記・ショッピングApple IDで二段階認証が始まる Apple IDを使って認証するときの仕組みが、二段階認証になるというサポート情報がAppleから公開されました。すでに、グーグル社やYahoo!などが、オプションでログイン時に二段階認証を設定できるオプションを提供しています。 ...2013.03.282013.11.17日記・ショッピング
インターネットiTunesで他人が購入した商品情報が送られてくる (1) 他人のAppleアカウントからのメール 昨年の末頃から、まったく他の人がiTunesストアで購入した商品の明細が送られてくるようになりました。まさか、私自身のAppleアカウントが他人に乗っ取られて、色々な商品を私...2013.03.242013.11.17インターネット
スマホ・タブレット・AViTunesが「iTunes Storeにアクセス中」で固まってしまうときの対処法 最近、ノートパソコンにiPhoneをUSBケーブルで接続すると、iTunesが自動的に起動されるところまでは良かったのですが、その後、上段に「iTunes Storeにアクセス中」という表示が出たまま、止まってしまうことがあ...2013.01.262022.02.09スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVAndroidのアプリがApple社と同規模の70万本を突破しました 今日の日経オンラインで公開された記事の中に、Androidのスマホアプリが20万本を突破したという情報がのっていました。この20万本という数字は、10月23日のiPad miniの発表会の中で、AppStoreの品揃えが70万...2012.11.012013.11.19スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AVAppleのPing機能を廃止に アップルが9月30日でPing機能を廃止すると発表しました。iTunesを使っていると、Pingという文字があるので、いったい何の機能なんだろう?と思いつつも、一回も使うこと無く、サービスが終わりになってしまいました。 ...2012.09.292014.03.01スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViPhone用のマップルナビを購入しました iPhone用のカーナビアプリは色々持っているのですが、最近、公開されたマップルナビも購入してしまいました。昭文社の「まっぷる」の地図データを搭載したアプリケーションです。通常は1400円なのですが、発売記念のキャンペーンで半額の700...2012.07.092020.09.14スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AViTunesでCDを取り込むときの設定方法 手持ちCDのリッピング デジタルオーディオプレーヤーで音楽を聴く際には、ネットで音楽を購入するか、手持ちのCDをリッピングする必要があります。リッピングとはCDに収録されている音楽データを取り出して、デジタルオーディオプレー...2012.03.132014.02.22スマホ・タブレット・AV