鉄道

インターネット

固定電話の全国網維持費とメタル回線の廃止

今日の日経新聞1面は固定電話の全国維持費を全利用者が一律に負担する方向でNTTやKDDIは検討をしているという報道がありました。固定電話の利用者だけではなく携帯電話を使用している利用者にも転嫁をする方向で検討を進めているそうです。 いったい...
旅行・ドライブ

横軽 碓氷線が復活の兆し

長野新幹線ができてから信越線の横川と軽井沢の間は廃線になってしまいました。 ここは非常に厳しい勾配があり、今までは横川か軽井沢で機関車を増結して列車を牽引するという手間のかかることをしていたのですが、長野新幹線ができて、信越線そのものに走る...
旅行・ドライブ

国産旅客機YS11の引退

YS11は国産旅客機としてはあまりにも有名な飛行機ですが、まだこの飛行機は現役で飛んでいたのですね。鹿児島県に本社がある日本エアコミューターという会社で運航されているそうです。  そのYS11もこの9月には定期路線から引退してしまうそうです...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

横浜市電保存館に展示されている横浜市電1601号車

中華街のあとはバスに乗って横浜市電保存館へ行きました。こちらが公式サイトになります。 ☆横浜市電保存館|横浜市交通局協力会 入館料は大人は一人300円、幼児は無料のようです。市電保存館の横は広大な市営バスの車庫になっているのですが、ここが昔...
日記・ショッピング

神田駅で線路内に人が立ち入り

それにしても電車が遅れることが多い中央線ですが、今日の朝は神田駅でお客さんが線路内に立ち入ったということで電車が止まりました。  京浜東北線の線路に立ち入ったようですが、神田駅近辺では山手線、京浜東北線、中央線の3線が平行して走っているため...
日記・ショッピング

鉄道模型のレイアウト

楽天市場を見ていると、「昭和の町ジオラマセット」という商品を見つけました。既にしょうわ30年代の町並みが再現された鉄道模型のレイアウトと蒸気機関車、客車、パワーパックなどがセットになっている商品です。
日記・ショッピング

京王レールランド

今日は京王レールランドというところに行ってきました。京王電鉄が運営している施設で、多摩動物公園駅に併設されています。  場所的に多摩動物公園や多摩テックなどが最寄りにあるので、子どもたちがいっぱいいます。 レールランドだけに行くというよりは...
金融・株・トレード

阪神株の急騰原因は村上ファンド?

阪神電気鉄道の株価が最近ずっと上がっていたのですが、ここ数日間は連日、急激に株価を下げています。球団優勝の期待感から株価が上げているものと思っていると、実は村上氏の率いるファンドが大量保有報告書を出したことが報道されてさらに株価を上げていま...
日記・ショッピング

常磐線が東京駅まで乗り入れ

新幹線など北へ向かう遠距離の主要列車はほとんどが東京駅に乗り入れていますが、常磐線の電車だけは上野駅どまりになっています。  昔は上越線でも東北線でもすべてが上野駅始発だったので、それが当然だと思っていたのですが、今となっては常磐線に乗ると...
旅行・ドライブ

国際展示場前駅から東京ビックサイトへ

今日は新宿駅から湘南新宿ライン、そして大崎で臨海高速鉄道に乗り換えて、国際展示場前駅まで行って来ました。 鉄道模型コンベンション 子どもにつきあって(こどもを出汁に使って?)、東京ビックサイトで実施されていた鉄道模型コンベンションという催し...
旅行・ドライブ

駅弁フェアでも有名な「峠の釜めし」と「おぎのや」

横川駅の周りには「おぎのや」がいっぱいありますが、今回は横川駅の構内売店に行きました。 荻野屋 横川駅構内売店 構内売店とは言っても駅の中(1番線)からでも外からでも買うことができる便利な構造になっています。ちょっと離れたところには、「おぎ...
旅行・ドライブ

DD53 ロータリーラッセル車付きディーゼル機関車

このディーゼル機関車は後ろから見るとふつうのディーゼル機関車に見えるのですが、前から見ると雪かきをするためのラッセル車が付いています。  このディーゼル機関車に搭載しているエンジンをすべて雪かきのために使うこともできるし、また雪かきの能力は...
旅行・ドライブ

碓氷峠鉄道文化むらに展示されている多くの車両たち

こちらも碓氷峠鉄道文化村で撮影したEF59型電気機関車です。旧型の電気機関車らしく、前後にあるデッキに風格が現れています。1963年にEF53型電気機関車から改造されて誕生しました。そして、高崎や東京で活躍した後、1984年に現役を引退しま...
日記・ショッピング

日本のローカル線を代表する気動車「キハ20」

こちらの写真は昔は地方のローカル線で見かけることも多かったキハ20という気動車です。 キハ20系は、全国各地でのローカル線でそのころ主役だった蒸気機関車に置き換えを進めるために、先に登場したキハ17系に続いて、昭和32年(1957)から投入...
旅行・ドライブ

お座敷列車「くつろぎ」の車内

鉄道文化むらの園内にはお座敷列車が2両置いてあります。展示されている車両は急行型客車を改造した車両で1980年代の国鉄の終わりの時期にジョイフルトレイン(くつろぎ)用に改造されました。 その後、JR東日本になったあとも高崎に配置されていまし...
スポンサーリンク