日記・ショッピングヤフオクでの送料激高商品の誤落札と出品者によるキャンセル 先日、あまり新品では出回らない商品を探すために、メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどを使ってみたのですが、残念ながら該当の商品を見つけることができませんでした。特にヤフオクに関しては利用するのがとても久しぶりだったのですが、そんな利用者向けに落札...2020.12.102020.12.14日記・ショッピング
日記・ショッピングYahoo!とLINEが経営統合に向け協議 最近、Yahoo!とLINEが経営統合に向けた協議を進めていることが報道され始めました。この報道を最初に見たとき、Yahoo!にとってはメリットが大きいものの、LINEにとってはどんな意味があるのか気になりました。2019.12.05日記・ショッピング
日記・ショッピングYahoo!データソリューションの提供開始 Yahoo!が企業や自治体向けにビッグデータを活用した新サービスを開始することを発表しました。「Yahoo!データソリューション」というサービスです。Yahoo!が持っている検索データの情報、Q&Aサービス(Yahoo!知恵袋?)の情報、天...2019.11.132019.12.15日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいものYahoo!の社食における揚げ物系値上げは良いアイディア 最近、「揚げ物税」というキーワードがいくつかのマスコミで取り上げられています。これは国が税金に新しい税目を追加するという話しでなく、Yahoo!の社員食堂での取り組みに関する報道です。2019.10.13グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピングYahoo!スコアは同意者のみ外部提供へ 日経新聞に「ヤフースコア同意者のみ」という記事が掲載されていました。Yahoo!スコアとはYahoo!ショッピングやYahoo!オークションでの支払状況、飲食店の予約キャンセル率、Yahoo!のクレジットカードの利用状況などから、個人の信用...2019.10.092020.07.01日記・ショッピング
日記・ショッピングYahoo!ショッピングの業績 先日、Yahoo!がZOZOの買収を発表し、大きなニュースになりました。そんなYahoo!ショッピングに関して気になる記事がありました。2019.09.18日記・ショッピング
インターネットYahoo!が個人の信用スコアを外部へ提供(拒否しました) Yahoo!が保有するデータを元に独自に算出した個人の信用スコアを7月から外部へ提供することを発表しました。Yahoo!に対する支払いの滞納や飲食店予約後のキャンセル率、インターネットでの購買実績などを外部へ提供するそうです。2019.06.07インターネット
インターネットYahoo!ジオシティーズのサービス終了に見る個人提供ホームページの今後 ずっと昔にアカウントを取得していたYahoo!ジオシティーズからサービス終了のお知らせが来ました。2019年3月末日をもってサービスを終了しています。 インターネットの黎明期ジオシティーズは1994年にアメリカで誕生した会社です。まだ、19...2019.04.052019.04.06インターネット
インターネットYahoo!プレミアム会員の雑誌・マンガ読み放題サービスが良かったのでAmazon Kindle unlimitedを解約 PayPayの100億円あげちゃうキャンペーンの第2弾が発表された際に、Yahoo!プレミアム会員に加入しました。6ヶ月間無料です。 Yahoo!プレミアムは、ずっと昔にYahoo!オークションをよく使っていた時代、加入していた時期もあった...2019.02.182021.04.19インターネット
日記・ショッピング6ヶ月間無料&2000円分クーポン贈呈のプランでYahoo!プレミアムに登録 Paypayでまもなくキャンペーンが開始されます。例えば、5000円の買い物をしてペイペイで決済すると、最大で1000円分のペイペイ残高が還元されます。 そのキャンペーンと並行して、「やたら当たるくじ」も開催されます。paypay残高・Ya...2019.02.082021.04.19日記・ショッピング
インターネット米国Yahoo!で5億人分のユーザー情報が流出と発表 本日朝の情報番組、日本テレビ系列のzipを見ていると、米国のYahoo!で2014年に受けたサイバー攻撃により少なくとも5億人分のユーザー情報が流出したことを報道されていました。この5億人というは天文学的な数字です。 今回流出した主な情報は...2016.09.232016.09.24インターネット
インターネットヤフープレミアムの解約手順の煩雑さに驚き ヤフーはかなりの部分のサービスを無料で使うことが出来ますが、一部に有料のメニューがあります。また、ヤフーオークションに出品したい場合などには、ヤフープレミアムに登録する必要が生じます。 私自身も昔はヤフーオークションをかなりの頻度で使ってい...2015.06.182022.04.16インターネット
インターネットYahoo!メールの転送とYahoo!デリバーの関係 最近、Yahoo!から広告メールが届くようになりました。なんのメールかと確認してみると、「Yahoo!デリバー」が発信元になっています。あまり加入した覚えもないので調べてみると、Yahoo!JAPANまたは提携先企業から、新製品、各種セール...2015.02.11インターネット
自動車・カー用品・メンテナンスYahoo!カーナビ登場。VICS対応でしかも無料 もうクルマに乗っているときにナビを使うことはとても一般的になってきた上、カーナビ専用機の値段もとても安くなってきました。また、スマホで使うことができるカーナビアプリが各社から公開されているほか、グーグルからは無料で使うことができるカーナビア...2014.08.012014.08.02自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピングヤフオク!とBOOKOFFの資本業務提携 4月24日にヤフーとBOOKOFFの資本・業務提携について発表がありました。BOOKOFFで買い取った中古本などが、ヤフオク!で販売されるようになります。 BOOKOFFはリアルな店舗を持っていること自体は強みになりますが、逆にその店舗の周...2014.05.012022.01.18日記・ショッピング