トヨタのプリウス・プラグインHV登場

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

トヨタのプリウス

 11月29日にトヨタ自動車は、プリウスのプラグインハイブリッド車、プリウスPHVの受注を開始しました。発売は2012年の1月30日を予定しています。

 こちらは日産リーフのような完全な電気自動車と比較すると、バッテリーのみでの連続走行距離は短いものの、もしもバッテリーの中の電気が無くなっても、ガソリンエンジンで走ることが出来るのが特長になります。


 一回のフル充電でガソリンを使わない状況では連続26.4キロ走ることが出来ますので、片道10キロ程度の日常の買い物などは、電気だけで何とかなるものと思われます。ただ、週末などに少し遠出をしようと思うと、とてもバッテリーの電気だけでは足りません。ガソリンエンジンが登場する形になります。

 また、トヨタでは今回のプラグインハイブリッド車の受注開始にあわせて、充電出来る場所の整備も始めました。全国5000店舗の系列販売店で充電設備の設置を進めていくそうです。日産でもリーフの販売にあわせて充電出来る場所の整備を進めていますが、徐々に国内で充電可能な場所が増えていくのは、電気自動車を利用している人にとっては安心してドライブできる環境が徐々に整っていくことになります。トヨタでは来年1月の発売時には1000から2000店舗程度の販売店に充電設備を設置して、プリウスプラグインHVを購入した人には無料で提供してくれるそうです。

 自宅に充電設備を設置する場合には系列のトヨタホームで設置工事を実施してくれるそうです。また、家庭で充電する場合は200Vの充電設備を準備できていれば90分程度でフル充電出来るそうです。この程度の時間で充電出来れば実用的なのではないかと思います。また、通常の家庭用100Vの電源であれば倍の180分かかりますので、やはり専用の充電設備を設置したいところです。

 充電代も夜間の割安な電気を使った場合で30円、ガソリン車のプリウスで同じ距離を走行する場合の約1/3の料金ですむと発表しています。

 値段は通常のプリウスよりはやはり高くて、

 ・S:320万円
 ・G:340万円
 ・Gレザーパッケージ:420万円

となっていました。ガソリン車にバッテリーやモーターなどの設備を追加するような形になるので、どうしてもコストは割高になってしまいます。クリーンエネルギー車への補助金を使うと、実質的な負担額は275万円からとなりますが、これでもまだ通常のプリウスと比較すると割高になります。

 日米欧の合計で年間で6万台の販売を計画しています。この計画に対してどのような台数が売れるのか、今後の発表が楽しみです。

コメント