WordPressのテンプレートを「Stinger」に変更しました

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

20130917-084452.jpg

今まで、Wordpressをインストールするとデフォルトで付いてくるテンプレートをそのまま使っていました。何か他に良さそうなテンプレートは無いかと探していたのですが、先日、Stingerというテンプレートを見つけました。公式サイトはこちらになります。

☆SEO対策に強い無料WordPressテーマ「Stinger」

こちらのテンプレートに変更することでアクセス件数が増えたという情報もいくつかありました。

また、こちらのテンプレートを使うと、パソコンでアクセスされたときにはパソコン用のページ、スマートホンでアクセスがあったときにはスマホ用のページを自動的に表示することができます。Wptouchなどのプラグインを利用する必要が無いので便利です。

stingerでアクセス5倍! いわしブログのアクセス解析130905
| ウィンドミル いわしブログ

テンプレートを変更するのも非常に簡単でした。こちら「シンプルで高機能。WordPressテーマSTINGER
シンプルで高機能。WordPressテーマSTINGER」からzipファイルをダウンロードしてパソコンのローカルフォルダに保存します。決まりを守れば無料で利用することができます。

私自身はWordpressのテンプレートを別のモノに変更するのは今回が初めてでした。

どれだけ難しいのかと最初は構えていたのですが、Wordpressは本当によく考えられていて簡単に変更することができました。

Stingerのサイトに書かれているアップデートの方法に従ってzipファイルのままアップロードすれば全てをうまく差し替えてくれます。

以前はテンプレートの中身にアクセス解析のコードやアフィリエイトのコードを直接書き込んでいました。

しかし、こちらのテンプレートへ移行したことに伴って、アクセス解析のコードはプラグインで追加して、アフィリエイトについては、もともとテンプレートで挿入を期待している部分にタグを入れました。

このタグはウィジェットの中へ書き込んでいく形になります。ウィジェットであれば、テンプレートをアップデートしてもきちんと引き継がれるので安心です。

一点だけエラーが出てしまいました。

「PHP:Warning: Cannot modify header information –
headers already sent
by・・」というエラーがどうしても直らなかったのですが、こちらのサイトで紹介されていた方法を試してみると、一発で直ってしまいました。

PHP:Warning:
Cannot modify header information – headers already sent by …の解決策:
go4it

さくらインターネットを利用しているのですが、php.iniの情報は各利用者が設定することができるようになっています。その中に、「output_buffering
= On」という呪文を書き加えました。すると嘘のようにエラーは出なくなりました。

まだ、テンプレートを変えたばかりですので、アクセス件数が増える方向になるのか、アクセス件数が減るのかが判りません。これからアクセス解析の中をよく見て分析していきたいと思います。

【2013年9月17日】

Stingerにテンプレートを変更してから、WordPressのiPhone公式アプリで記事を編集しようとすると、改行が詰められてしまったり、画像へのリンクがうまく貼れなかったり、挙動がおかしくなることがありました。

何が原因かとネットを調べて見ると、同じ事象に遭遇されている方が、その対処方法を公開してくださっていました。

Stingerで公開されているファイルのうち、functions.phpの一番最後の部分、「?>」ですが、>の後ろに余分な改行が入っていることが原因でした。この余分な改行を削除してからは、意図した通りに編集ができるようになったので、ストレスが減りました。

【2020/09/14追記】

現在はWordPressのテーマはCocoonを利用しています。カスタマイズできる範囲がとても広くて広告も貼りやすくてアフィリエイトにも最適なテーマだと思います。

コメント