PR

イワタニ カセットコンロ風まる2が使いやすい

記事内に広告が含まれています。

イワタニ カセットコンロ風まる2

先日、通販でイワタニのカセットコンロ、風まる2という商品を入手しました。JR東日本で定期券ではなく、普通にSuicaで同じ区間を乗車しているとポイントが貯まっていくサービスを実施していて、このポイントを使っての購入です。JREモールで購入しました。

カセットコンロは災害のときにも活躍してくれますし、アウトドアや日常生活でも意外と出番が多いです。

スポンサーリンク

独自の風防付き

この商品の最大の特徴は風が多少強いところでも独自の形状の風防が火を守ってくれてれているので、火が消えにくいことです。

イワタニ カセットコンロ 風まる2 風防

アウトドアでの利用で安心です。

Iwatani カセットフー 風まる2 LPガス
blank
Iwatani
¥8,500(2023/10/02 13:15時点)
本体サイズ:幅357×奥行278×高さ115mm/商品重量:約2.2kg/カラー:[本体] ブラウンメタリック、[風防ユニット] ブラック/材質:[本体] 鋼板 (粉体塗装)、[風防ユニット] 鋼板+ホーロー、[バーナー] 真鍮、[器具栓つまみ] ABS樹脂、[キャリングケース] 高密度ポリエチレン樹脂/最大発熱量:3.5kW (3,000kcal/h)/連続燃焼時間:約66分 (気温20~25℃のとき強火連続燃焼にてカセットボンベを使い切るまでの実測値)/点火方式:圧電点火方式/安全装置:圧力感知安全装置 他/容器着脱方式:マグネット方式/使用ガス:イワタニカセットガス(別売り)/生産国:日本

キャリングケース

また、持ち運びに便利なキャリングケースが付属しています。

イワタニ カセットコンロ 風まる2 キャリーケース

家で使わない時の収納に便利ですし、災害やアウトドアのときに持ち運ぶのが簡単です。出し入れも簡単でした。

イワタニ 風まる2

カセットボンベの装着

カセットボンベの装着はマグネットで先端の金属の部分がくっついて固定される仕組みです。そんなにしっかりと付くわけではないのですが、使用上、困ることはありませんでした。

利用しない時はガスが漏れる可能性もあるので、ボンベは外さなければいけません。ただし、ボンベの蓋をつけて逆向きに入れれば収納できるようになっているので場所を取らず便利です。

豊富なオプション品

また、カセットコンロでは老舗のイワタニということもあって、オプション品も充実しています。

イワタニ オプション品

焼肉プレート

この中で焼肉プレートSを持っています。

焼肉プレートS

この焼肉プレートが良くてきていて、煙が出にくい構造になっています。その秘密は内側の溝の部分に200ccの水を入れることです。不必要に鉄板が熱くなりすぎるのを防ぐ効果があるのでしょう。

プレートにはコンロの五徳に引っかかるような溝があるので、ずれにくいのも特徴です。

お肉はごけつきにくく、脂はうまく抜けていってくれるのでヘルシーな感じになります。また、鉄板の後片付けも楽でした。気分は焼肉屋さんの雰囲気になります。

カセットコンロの風まる2、および焼肉プレートSはおすすめの商品だと思います。

気になる商品「炙りや」

同じイワタニから「炙りや」という商品も発売されています。

炙りや

イワタニ カセットガス 炉ばた焼き器 炙りや CB-ABR-1 Iwatani
blank
blank
blank
blank
blank
blank
blank
Iwatani(イワタニ)
¥6,580(2023/10/02 13:15時点)
手軽なカセットボンベを燃料に使う卓上炉ばた焼器です。ご家庭の卓上で七輪のような炙り焼き・炉ばた焼きが楽しめます。網をはずしてステーを立てれば串焼きも楽しめ、網焼き&串焼きのダブルで楽しめます。

こちらの商品で焼き鳥などを焼くと本当に美味しそうなのですが、ネックはコンロ一体型であること。これ以上、カセットガスコンロは必要ないので、できれば風まる2に組み合わせるオプション品として発売されると嬉しいのですが、難しいでしょうか。

 

コメント